ツナで作る脂肪燃焼スープ 夏バージョン

MI−HAN @cook_40098965
ツナでよいダシが出ます。脂肪燃焼スープを夏バージョンで。冷たくして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家定番の野菜スープ。ダイエットしてない時も定期的に作っています。冬場はでっかい鍋でたっぷり作りますが、夏場の保存用に改良してみました。水を継ぎ足しながら、2人で5日分くらいになります。
ツナで作る脂肪燃焼スープ 夏バージョン
ツナでよいダシが出ます。脂肪燃焼スープを夏バージョンで。冷たくして食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家定番の野菜スープ。ダイエットしてない時も定期的に作っています。冬場はでっかい鍋でたっぷり作りますが、夏場の保存用に改良してみました。水を継ぎ足しながら、2人で5日分くらいになります。
作り方
- 1
野菜は薄く切り、鍋に入れていく
だし昆布ははさみで細めに切り鍋へ - 2
1の野菜とツナ、トマト缶、と鶏ガラスープ、水1カップを加えて、強めの中火でふたをして蒸し煮にする(5分くらい)
- 3
煮立ってきたら軽くまぜて、弱火でさらに煮る(5分~10分)
- 4
3の鍋にお湯を入れて、弱火で煮る(5分~10分)
できたら火を止めて塩胡椒する - 5
残りは粗熱を取って冷蔵庫で保存して下さい
具を多めにしているので、温める毎にカップ1~2の水を足して下さい
コツ・ポイント
野菜の量は好みで変えてもOKですが、この野菜の組み合わせがデトックス効果が高いそうです
水煮ツナはカツオがおススメです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
脂肪燃焼スープ おいしくアレンジ 濃い味 脂肪燃焼スープ おいしくアレンジ 濃い味
味が薄いのが飽きる原因の脂肪燃焼スープ。単純にトマト缶を2缶にしてみたら、めちゃ旨くて飽きなかったし体重も落ちました!Witchtieto
-
*圧力鍋で時短!簡単!脂肪燃焼スープ* *圧力鍋で時短!簡単!脂肪燃焼スープ*
ダイエットに効果的と有名な脂肪燃焼スープ。おいしく食べて痩せられる魔法のレシピ!圧力鍋でもっと簡単美味!!(゚゚●) *ユキ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18436541