夏野菜のからし酢あえ

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

ナスときゅうりのサラダ仕立て。
からしがアクセントになって夏野菜をたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
なすも塩であくぬきして、酢の物に。

夏野菜のからし酢あえ

ナスときゅうりのサラダ仕立て。
からしがアクセントになって夏野菜をたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
なすも塩であくぬきして、酢の物に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. きゅうり 1本
  3. パプリカ赤と黄色 各1/4個
  4. みょうが 1本
  5. からし酢
  6. 大1
  7. 砂糖 大1
  8. からし 小さじ1〜適量

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取り、縦半分に切った後、斜めに薄切りする。

    ボウルに辛めの塩水を用意してなすを漬けておく。

  2. 2

    パプリカは細切りして、ひとつまみの塩をまぜておく。

    きゅうりは薄切りにして軽く塩をあてておく。

    みょうがは千切り。

  3. 3

    からし酢はあわしておく。

  4. 4

    なすが塩水でしんなりすれば、しっかりと水気をしぼる。

    きゅうり、パプリカも水分が出てるのでしぼる。

  5. 5

    ボウルの中になす、きゅうり、パプリカとみょうがを合わせる。

    からし酢を加えて混ぜ合わせて、出来上がり。

コツ・ポイント

なすの塩水、1カップの水に小さじ1の塩で30分ほど漬けました。

からし酢と和えるのは食べる直前がいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ