旬★カマスの大葉チーズはさみ焼き

★空耳ママ〜★
★空耳ママ〜★ @cook_40140007

感謝♡検索TOP10入り♡カマスで大葉とチーズをはさんで焼くだけ♪梅肉ソースは刻んで混ぜるだけ!(^^)簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
カマスのフライめんどくさいな~と思っているときに考えました。笑
これなら、油もほとんど残らず、薄力粉の処理にも困らないので(ケチな私はグラタン等に使っちゃう)、後片付けもらくちん♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ます(フライ用の切り身) 4尾
  2. 大さじ2
  3. 塩コショウ 適量
  4. 大葉 8枚
  5. ピザチーズ(スライスチーズ4枚でも可) 40g
  6. 薄力粉 適量
  7. オリーブオイル(サラダ油) フライパン2㎜分
  8. ★梅干し(種を取って刻む) 小さ目で3~4個分
  9. ★砂糖 小さじ1位
  10. ★みりん 小さじ半分位
  11. ★白だし 小さじ1位
  12. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    カマスの切り身は、背びれを取って、酒と塩コショウをまんべんなく振りかけておきます。
    キッチンペーパーで、軽く拭きます。

  2. 2

    切り身の皮を上にして、大葉とチーズをはさみます(内側が皮面になります)。

  3. 3

    両面にしっかり粉を付けて、しっかりはたく。
    フライパンにオリーブオイルを2㎜くらいまで入れ、温まったら入れます(中火)。

  4. 4

    4分後。
    いい色になったらひっくり返します。
    そっと返しましょう♪

  5. 5

    梅肉ソースは★を合わせて。
    出来上がりです♪
    簡単ですよ!(^^)!

コツ・ポイント

工程1*かますの小骨が気になる方は、初めに取って下さい。我が家は背ビレだけ取って、後は食べちゃいます(^o^)
工程2*半分に折れにくい場合、折り目の外側の肉に切り込みを入れるとはさみやすくなります。もし切れても、意外と崩れないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★空耳ママ〜★
★空耳ママ〜★ @cook_40140007
に公開
飲食業をこよなく愛する40代主婦です(^^)vパティスリー、イタリアンレストラン等で働いていました。家族が毎日笑顔になれるような、美味しく、健康になれ、コスパのいい料理を研究している毎日です。スーパーマーケットが大好き♡訂正箇所を見つけ次第、レシピは更新させていただきます。よろしく〜!! ※双子♂♂育児中につき、のんびり活動しとります。ご了承くださいマセ(^^)
もっと読む

似たレシピ