温泉豆腐ちゃんぽん鍋

くまよしとチビ
くまよしとチビ @cook_40128156

3袋入りのちゃんぽん麺とトロトロ温泉豆腐
をコラボさせた健康鍋です!
このレシピの生い立ち
温泉豆腐はよく作るのですが味がシンプルなので
。 袋麺を入れてみたら意外とよく合い、中でもちゃんぽんとはとても相性も良かったのでお勧めです。

温泉豆腐ちゃんぽん鍋

3袋入りのちゃんぽん麺とトロトロ温泉豆腐
をコラボさせた健康鍋です!
このレシピの生い立ち
温泉豆腐はよく作るのですが味がシンプルなので
。 袋麺を入れてみたら意外とよく合い、中でもちゃんぽんとはとても相性も良かったのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100~150g
  2. キャベツ 3~4枚
  3. うす揚げ 1枚
  4. 白ネギ 1/2本
  5. ちくわ 1本
  6. 玉ねぎ(中) 1/2玉
  7. もやし 1/2袋
  8. 長崎ちゃんぽん(3食入り 1食分
  9. 500ml
  10. 重曹 小さじ1強
  11. 豆腐(絹) 1丁
  12. 塩、コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ★を全部入れ、中火
    で豆腐がとけてくるまで煮る。
    (ホットプレート)

  2. 2

    泡が浮いてくるので
    すくいながら5~6分
    煮ると、重曹効果でこんな感じになってきます。

  3. 3

    今回は、3食入りの
    長崎ちゃんぽんを使いましたが何でもいいです。付いている袋出汁を1袋②に入れます。

  4. 4

    鶏でも肉団子でもいいのですが今日は豚肉を使いました。お好みのサイズに切って入れます。

  5. 5

    今日はちゃんぽん風なので、キャベツ、もやしにしましたが白菜でもいいです。
    他の具をここで全部入れます。

  6. 6

    最後に真ん中に麺を
    1玉入れて蓋をします。火は強くすると吹きこぼれてきますので調整してください。

  7. 7

    麺が柔らかくなったら出来上がりです。
    塩コショウでお好みの味に調節して下さい。

  8. 8

    麺がなくなった後はご飯、チーズ、卵や牛乳でゆるめてもすごく合います♡やってみてください・・・

コツ・ポイント

メインを麺にするとボリュームがあってお財布にも優しいですよね。麺は1玉でもかなり量感があるので最初は1玉入れて、足らない時はお湯と麺を一緒に追加してください。では皆さまお鍋で温まって下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまよしとチビ
くまよしとチビ @cook_40128156
に公開
料理を作るのが大好きです。もちろん食べるのも大好きです。おいしい物をいただいたら、コスパなども考え自分流におうちアレンジを考えている時が至福の時です^^クックパッドはいつも参考になります。
もっと読む

似たレシピ