ごま香る★イカとキュウリの酢のもの

marriott
marriott @cook_40056257

甘さ控え目のさっぱり味の酢のものです。
ゴマの風味が効いてます^^
このレシピの生い立ち
我が家の好みの酢の物の覚え書です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. イカ 一杯(処理後120g)
  2. きゅうり 2本(約200g)
  3. 玉ねぎ 90g
  4. ●酢 100㏄
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●塩 一つまみ
  7. ●醤油 小さじ1/4
  8. すりごま(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    イカの内臓とくちばしを外し、足の吸盤の軟骨を扱いて取り除く。
    エンペラーを外し胴体を開き、皮を剥き2等分にしておく。

  2. 2

    1を熱湯に入れ1~2分茹でザルにあけて粗熱を取り、エンペラー、胴体共に5~7㎜にカット、足は1本ずつ切り離す。

  3. 3

    胡瓜は縦半分にして斜め切り、玉ねぎは薄くスライスして2gほどの塩と混ぜしっとりさせる(塩記載外)

  4. 4

    ボウルにしっかり絞った2と3と、混ぜ合わせておいた●を入れて和え、最後にすりごまも加えて和える。

  5. 5

    冷蔵庫で半日冷やして味を滲み込ませる。
    器に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

*イカは、細く切ることで味が滲みやすく
 なります。
*甘さ控え目です。
 ●の材料を混ぜお好みの味に調節して下さって
 構いません。
*作ってそのままでも食べれますが、冷蔵庫で
 寝かしてからの方が味が滲みて美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

marriott
marriott @cook_40056257
に公開
一般的な食材を使ったお料理を中心で作ってます。まだまだ勉強中で日々進化!?中。レシピの見直しも度々しちゃうと思います。ご了承くださいませ。貧乏暇なしの生活を送っています。れぽのお礼に伺えませんがお許し下さいm(__)mhttps://minne.com/marriottハンドメイド作品もよろしければご覧ください^^
もっと読む

似たレシピ