豚の角煮

くららと
くららと @cook_40163422

特売大好き♪♪豚バラブロック、国内産100グラム100円の時に作ります(笑)
このレシピの生い立ち
豚の角煮が、大好きで作っちゃいました。

豚の角煮

特売大好き♪♪豚バラブロック、国内産100グラム100円の時に作ります(笑)
このレシピの生い立ち
豚の角煮が、大好きで作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック800グラム ほうれん草
  2. ⭐水500CC 玉子4個
  3. ⭐料理酒120CC
  4. ⭐しょうゆ60CC
  5. ⭐みりん100CC
  6. ⭐砂糖小さじ3
  7. ⭐だしの素小さじ1

作り方

  1. 1

    付け合わせの、ほうれん草と玉子を茹でます。

  2. 2

    鍋に、水1000CCと、豚肉入れ、強火にかけます。沸騰したら、中火にして、約10分下茹でします。鍋のお湯は捨ててください

  3. 3

    洗った鍋に食べやすい大きさにカットしたお肉を並べます。⭐を入れて落し蓋をし、強火にかけます。沸騰したら、弱火で、約1時間

  4. 4

    その間に、茹で玉子の殻むきと、洗い物をしちゃいます。

  5. 5

    脂を取ります。スーパーの袋に新聞紙を入れてその中に捨てた方が、楽ですよ♪流し台にそのまま捨てると、後で大変です(笑)

  6. 6

    茹で玉子を入れて、弱火で約20分煮詰めます。何回か、煮汁を上からかけてください。

  7. 7

    火を消して、蓋をし約10分蒸らします。

コツ・ポイント

国内産のお肉の方が柔らかく仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くららと
くららと @cook_40163422
に公開
食べるの大好き、夫婦共働きの4人家族です( 〃▽〃)
もっと読む

似たレシピ