タイ料理風スープ鍋♪簡単ナンプラー

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
ビタミンK・葉酸・ビタミンCを多く含む白菜♪ビタミンB12・Dを含む魚たら♪あっさりしたタイ風スープの鍋です♪
このレシピの生い立ち
鱈(たら)
性味:鹹・平(温)
帰経:肝・腎・脾
効能:補益気血・活血化瘀・止血
適応症:打撲・脚気・喀血・息切れ・疲労・自汗・めまい・動悸
タイ料理風スープ鍋♪簡単ナンプラー
ビタミンK・葉酸・ビタミンCを多く含む白菜♪ビタミンB12・Dを含む魚たら♪あっさりしたタイ風スープの鍋です♪
このレシピの生い立ち
鱈(たら)
性味:鹹・平(温)
帰経:肝・腎・脾
効能:補益気血・活血化瘀・止血
適応症:打撲・脚気・喀血・息切れ・疲労・自汗・めまい・動悸
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
春雨は、熱湯を加え戻し、水気を切って、ザク切りにする
- 3
タラは1/2に切り、熱湯で表面が白っぽくなるまで火を通して、生臭さを防ぎます
- 4
白菜は芯と葉に分け、芯は一口大のそぎ切り、葉はザク切りにします
- 5
鍋に水・鶏がらスープの素・生姜スライスを入れて煮立たせ、
- 6
4の白菜の芯を加え
- 7
2の春雨を加え
- 8
4の白菜の葉をくわえ煮ます
- 9
3のタラを加え
- 10
フライパンに油・にんにくスライス・種を取り除いた赤唐辛子を加え、
- 11
大葉を大きめに刻んだものを加え、
- 12
大葉を炒める
- 13
大葉がチリチリになったらナンプラーを加え
- 14
9の鍋に回しかけます
- 15
味が足らなければ、ナンプラーでととのえて、出来上がり!
似たレシピ
-
-
基本の石狩鍋♪簡単キャベツ鍋つゆ鍋スープ 基本の石狩鍋♪簡単キャベツ鍋つゆ鍋スープ
かなりんココりんさんつくれぽ4件ありがとう!簡単な和風・基本の鍋料理♪鮭と味噌が合う♪ビタミンD・B12・B6を含む鮭♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
にら鶏鍋♪簡単鍋スープの作り方 にら鶏鍋♪簡単鍋スープの作り方
ラングレー村民さんつくれぽありがとう!ごま油のスープが美味しい♪ビタミンK・レチノール・葉酸を含むニラ♪ニラの大量消費 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
豚肉と大根の鍋♪簡単あっさり鍋スープ 豚肉と大根の鍋♪簡単あっさり鍋スープ
みるく茶さん、つくれぽありがとう!葉酸・ビタミンCを含む大根♪大根が、豚肉のうまみを吸って美味しくなる♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
鍋がおいしくなる♪簡単スープアレンジ☆ 鍋がおいしくなる♪簡単スープアレンジ☆
☆鶏白菜鍋編☆いつもの鍋のスープにほんのひと手間でぐっとコクと深みが出ます。 香味野菜で体もポカポカ、スープもおいしい・・・とうれしいことばっかりです♪ 写真の白菜鍋も、鶏もも肉と白菜だけなのに、なんで~!?とってもおいしいんです^-^ くんすけ -
-
基本の鍋焼きうどん♪簡単鍋つゆ鍋スープ 基本の鍋焼きうどん♪簡単鍋つゆ鍋スープ
消化の良いうどん♪同じつゆで稲荷ずしの油揚げを煮込めば、きつねうどん♪葉酸・食物繊維・ビタミンCを含む長ねぎ 漢方薬のタカキ大林店 -
満腹☆白菜と豚バラの春雨スープ(鍋) 満腹☆白菜と豚バラの春雨スープ(鍋)
白菜をたっぷり食べるスープ(鍋)‼豚バラと春雨が入るので食べごたえがあって、おなかがいっぱいになります。ダイエットにも。 coco姉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440592