鯛めし(ち鯛ですが)

減塩想い @cook_40123340
手頃な値段の、ち鯛でも、骨ごとご飯と炊いたら、しっかりとダシが出ます。味つけは、ほんの少しの醤油だけで。
このレシピの生い立ち
ち鯛でも鯛めしだ!と、思い、作りました。(^-^)/
鯛めし(ち鯛ですが)
手頃な値段の、ち鯛でも、骨ごとご飯と炊いたら、しっかりとダシが出ます。味つけは、ほんの少しの醤油だけで。
このレシピの生い立ち
ち鯛でも鯛めしだ!と、思い、作りました。(^-^)/
作り方
- 1
米を研いで、昆布を入れておきます
- 2
ち鯛の下処理をして、良く焼きます
- 3
昆布を下に敷いてから、焼いた、ち鯛を乗せます。
- 4
普通に炊いて蒸らしたら、ち鯛と昆布を取り出します。
- 5
ち鯛の身をほぐして、骨が入らないようにして、身だけをご飯を戻します。
- 6
ほぐした身の上から醤油をかけて、ご飯と良く混ぜ合わせたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
身をほぐすのが、少し面倒な感じですが
、これをしっかりやれば、子供達に、お年寄りに、魚を簡単に食べさせられますよ〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442833