サクサクッ☆春咲きかき揚げ

kurikuro @cook_40078691
春が旬の食材をまとめて味わえる1品。ベチャッとしがちなかき揚げも、これでサクサクに。生野菜と一緒にサッパリと頂きましょ。
このレシピの生い立ち
ベジフルーツオイルを使って、サクサクの揚げ物を作ってみました。春なので、旬の食材を選びました。
作り方
- 1
筍は短冊切り、アスパラガスは斜め切り、人参は細切りにする。海老は殻を剥き、帆立とともに水気を拭く。
- 2
薄力粉、水はそれぞれよく冷やしておく。
- 3
水に卵黄を溶いて、それを薄力粉に注ぎ入れる。棒や端などで叩く様に混ぜる。だまがあってもいい。
- 4
別のボウルにかき揚げ1個分の具を入れ、そこに③の衣を少し(大匙1弱)加え、軽く混ぜる。
- 5
木ベらなどにまとめて載せ、フライパンで熱した油の中に滑らせるようにそっと投入する。
- 6
油の温度は170~180℃。固まるまではいじらない。最初は低めで、仕上げに温度を上げる。
- 7
揚がったら、油をよく切り、器に盛る。私は、大根とレタスの千切りの上に載せ、ミニトマト、レモンを散らしました。サッパリ。
コツ・ポイント
衣の材料はよく冷やし、混ぜすぎない。具に加える量も、少しでOK。
揚げ初めは、あまりいじらない。分解してしまいます。
オイルは、是非ベジフルーツオイルで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小エビとホタテかまぼこ かき揚げ 小エビとホタテかまぼこ かき揚げ
コンビニにある{ホタテかまぼこ}を使い{小エビ}を入れ{かき揚げ}をしました。{サクサク}っとした{かき揚げ}です。サリー1号さん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443178