大きい海老の簡単あんかけ

信子さん
信子さん @cook_40042883

大きい海老は、生姜さえあれば、あっという間に本格中華料理風、失敗しない、おいしい。丸くならない、めちゃ簡単。
このレシピの生い立ち
八宝菜の味の黄金比を利用して簡単で豪華です

大きい海老の簡単あんかけ

大きい海老は、生姜さえあれば、あっという間に本格中華料理風、失敗しない、おいしい。丸くならない、めちゃ簡単。
このレシピの生い立ち
八宝菜の味の黄金比を利用して簡単で豪華です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 大きい冷凍海老 6本
  2. 厚い生椎茸 4~5枚
  3. 長ネギ 1本
  4. 味つけ調味料
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. キンコンソメ 1こ
  8. 片栗粉の水溶き 適量
  9. 海老の下処理用
  10. 小さじ1
  11. 大さじ1
  12. 生姜のすりおろし 1かけら分
  13. 他に
  14. サラダオイル 大さじ2
  15. (ひたひた) 適量

作り方

  1. 1

    酒と塩をまぶしなが
    ら、解凍した海老の皮をむき、腹と背に斜めの切り目を入れます。丸くならない。

  2. 2

    さらに、生姜をまぶしておきます。

  3. 3

    椎茸とねぎはこのように切っておきます。

  4. 4

    サラダオイル大さじ1を熱して、海老をさっと炒めます。海老が丸くなりすぎません。

  5. 5

    こんな感じになったら皿にとります。

  6. 6

    サラダオイル大さじ1を足して、椎茸とねぎを炒めます。

  7. 7

    火が通ったら、水と味付け調味料を入れて(片栗粉は除く)、海老を戻して、味を見て、あんかけにして終わり。

コツ・ポイント

海老に生姜をまぶしておけば、失敗なく味付けができます。
少し大きめの海老は、背と腹に切り目を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ