大きい海老の簡単あんかけ

信子さん @cook_40042883
大きい海老は、生姜さえあれば、あっという間に本格中華料理風、失敗しない、おいしい。丸くならない、めちゃ簡単。
このレシピの生い立ち
八宝菜の味の黄金比を利用して簡単で豪華です
大きい海老の簡単あんかけ
大きい海老は、生姜さえあれば、あっという間に本格中華料理風、失敗しない、おいしい。丸くならない、めちゃ簡単。
このレシピの生い立ち
八宝菜の味の黄金比を利用して簡単で豪華です
作り方
- 1
酒と塩をまぶしなが
ら、解凍した海老の皮をむき、腹と背に斜めの切り目を入れます。丸くならない。 - 2
さらに、生姜をまぶしておきます。
- 3
椎茸とねぎはこのように切っておきます。
- 4
サラダオイル大さじ1を熱して、海老をさっと炒めます。海老が丸くなりすぎません。
- 5
こんな感じになったら皿にとります。
- 6
サラダオイル大さじ1を足して、椎茸とねぎを炒めます。
- 7
火が通ったら、水と味付け調味料を入れて(片栗粉は除く)、海老を戻して、味を見て、あんかけにして終わり。
コツ・ポイント
海老に生姜をまぶしておけば、失敗なく味付けができます。
少し大きめの海老は、背と腹に切り目を入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443184