高菜漬け入りの生揚げの肉詰め煮

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

熱々の生揚げの中に豚挽き肉と高菜漬けの美味しさが凝縮された餡がぎっしり詰まる肉詰め煮~ 心身共にポカポカになりますね。
このレシピの生い立ち
無性に肉詰め煮が食べたくなる日に冷蔵庫にある生揚げを使って作りました。

高菜漬け入りの生揚げの肉詰め煮

熱々の生揚げの中に豚挽き肉と高菜漬けの美味しさが凝縮された餡がぎっしり詰まる肉詰め煮~ 心身共にポカポカになりますね。
このレシピの生い立ち
無性に肉詰め煮が食べたくなる日に冷蔵庫にある生揚げを使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生揚げ 2枚
  2. 豚挽肉 150g
  3. 高菜漬け(市販) 1/3パック
  4. にんじん(L) 1/4本
  5. 玉ねぎ(s) 1/2個
  6. 卵(s) 1個
  7. 小麦粉 少々
  8. 煮汁
  9. だしの素(鰹節の味)(4g) 1パック
  10. カップ2
  11. 大匙2
  12. 醤油 大匙2
  13. みりん 大匙1
  14. 砂糖 大匙2

作り方

  1. 1

    今回使ったのは市販の胡麻風味の高菜漬け。(105円)水気を切り、みじん切りにする。にんじんと玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに豚挽き肉、1の高菜漬け、にんじん、玉ねぎ、卵をいれ、よく練り混ぜる。

  3. 3

    生揚げを斜め半分に切り、切り口から半分くらいの深さまで切り込みをいれ、中に小麦粉をつけておく。

  4. 4

    2のたねを3の生揚げの切り込みに詰める。(残りのたねを別の料理に使う)

  5. 5

    鍋に水と味の素と酒を煮立ちさせたら、4を入れ、砂糖をくわえ、3分間ほど煮含める。

  6. 6

    醤油をいれ、味をよく絡め、落し蓋をし、弱めの中火にし、15分くらい煮詰めたら、できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ