春野菜のてんぷら

スロウカフェ @cook_40035601
べジフルーツオイルとコツのいらないてんぷら粉を使いました。
このレシピの生い立ち
うちの母はてんぷらがプロ級です。
お店で食べた菜の花のてんぷらがおいしかったとチャレンジしてみました。
春野菜のてんぷら
べジフルーツオイルとコツのいらないてんぷら粉を使いました。
このレシピの生い立ち
うちの母はてんぷらがプロ級です。
お店で食べた菜の花のてんぷらがおいしかったとチャレンジしてみました。
作り方
- 1
菜の花は水に10分ほどつけてパリッとさせる。レンコンとサツマイモは7mm幅に切る。ハモは食べやすい長さに切る。
- 2
てんぷら粉を氷水でとく。
- 3
ベジフルーツオイルを160℃に熱する。
- 4
野菜の水気をよく拭いてイモとレンコンはじっくり、菜の花はさっと揚げる。
- 5
180℃にあげてハモをあげる。
コツ・ポイント
コツのいらない、とありますがやはり氷水でとくのがポイントです。
具はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
緑茶を食べよう②粉末緑茶入り天ぷら 緑茶を食べよう②粉末緑茶入り天ぷら
緑茶の成分を丸ごと頂きましょう第2弾☆衣の中に粉末緑茶を入れました。べジフルーツオイルで揚げればさらにサクッと美味しい☆ ふっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443659