危険なクッキー♪

ぴの1030
ぴの1030 @cook_40038134

基本的に甘い物は食べない私が、ガチ食いしてしまう危険なクッキーです。
このレシピの生い立ち
無塩バターも製菓用のチョコチップも高い(*_*)
なので、自宅にありがちな有塩バターや板チョコ、百均で手に入るカシューナッツやアーモンドプードルを使ってて作ってみたら激うまクッキーになったのでアップしました(^O^)

危険なクッキー♪

基本的に甘い物は食べない私が、ガチ食いしてしまう危険なクッキーです。
このレシピの生い立ち
無塩バターも製菓用のチョコチップも高い(*_*)
なので、自宅にありがちな有塩バターや板チョコ、百均で手に入るカシューナッツやアーモンドプードルを使ってて作ってみたら激うまクッキーになったのでアップしました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分くらい
  1. 薄力粉 130グラム
  2. アーモンドプードル 10グラム
  3. ベーキングパウダー 小1
  4. バター(私は有塩使用) 70グラム
  5. 1個
  6. 砂糖 50グラム
  7. カシューナッツ(百均のおつまみ用を使用) 1袋
  8. ホワイトチョコ 1枚

作り方

  1. 1

    ●の材料をビニール袋に入れ、少し空気を入れてから閉じてシャカシャカふる。(粉をふるうのが面倒な為)

  2. 2

    ホワイトチョコはチョコチップくらいの大きさに砕き、カシューナッツは袋を開ける前に麺棒などで叩いて砕いておく。

  3. 3

    室温に戻したバターに砂糖を入れて、泡立て器で空気を含ませるように混ぜ合わせたら、溶いておいた卵を加えよく混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラに持ちかえ、●を加えたら切るように混ぜ、おおかた混ざったらチョコとナッツを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    オーブンを170度に余熱開始し、その間に生地をスプーンを2本使ってオーブンシートに丸く落とす。

  6. 6

    焼いてるとある程度は広がりますが、私は最後に水で濡らしたスプーンか指で押さえて平らにしてから焼いてます。

  7. 7

    170度で12分焼き、オーブンの扉を開けて温度を少し下げ、余熱なしで150度で15分焼いたら完成です。

  8. 8

    ※●はビニール袋でなくボールに入れ泡立て器でグルグル混ぜ合わせてもふるった代わりになります。

  9. 9

    チョコ抜きで作る場合は、砂糖を少し増やしてくださいね。

コツ・ポイント

製菓用のチョコチップとは違い、ホワイトチョコは溶けてしまいます。なので、ほんのりホワイトチョコの風味がある感じです。
アーモンドプードルは入れた方が断然美味しいので、是非入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴの1030
ぴの1030 @cook_40038134
に公開
現在一歳の男の子のママをしてます(ゝω<*)日中時間があれば、レシピ見ながらお菓子を作ったりして過ごしてま〜す
もっと読む

似たレシピ