鮭の焼き漬け

ぱるを @cook_40094075
生鮭を香ばしく焼いて、漬けだれに漬け込みます♪ご飯が美味しいんだなぁ~( ´艸`)
このレシピの生い立ち
郷土料理ですヾ(o´∀`o)ノ娘も大好き♡覚え書き用に♡千切り生姜を一緒に漬け混んでも美味しい~♪2016.11月(魚介のおかず>鮭・サーモン)にカテゴリー掲載して頂きました♪ありがとうございました(〃'▽'〃)
鮭の焼き漬け
生鮭を香ばしく焼いて、漬けだれに漬け込みます♪ご飯が美味しいんだなぁ~( ´艸`)
このレシピの生い立ち
郷土料理ですヾ(o´∀`o)ノ娘も大好き♡覚え書き用に♡千切り生姜を一緒に漬け混んでも美味しい~♪2016.11月(魚介のおかず>鮭・サーモン)にカテゴリー掲載して頂きました♪ありがとうございました(〃'▽'〃)
作り方
- 1
鮭に塩少々(分量外)をふり20分ほどおき、表面に出てきた水けをキッチンペーパーで抑えながら取る。(魚の臭みを取ります)
- 2
鮭一切れを半分に切る。(お弁当サイズは3等分がおすすめ♪)
- 3
◆の漬けだれの調味料を小鍋に入れ火にかけ、沸騰させる。
- 4
魚焼きグリルで鮭の両面を焼く。
- 5
焼けた鮭を熱いうちに、漬けだれに入れる。(30分ほど漬けたら食べられますが一晩じっくり漬けたほうが美味しいです♪)
- 6
器に盛り、お好みで大根おろしを添えてどうぞ(*´∀`*)ノ
コツ・ポイント
旬の生鮭を使って、焼き漬けにします(@^▽^@)小さめに切ってお弁当サイズもおすすめ♪一晩漬けてじっくり味がしみこませて常備菜に♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373014