大根と鶏手羽元のトマトスープ

ママのかなこさん @cook_40043403
鶏手羽元ととろとろの大根が美味しいトマト味のスープです。
圧力鍋を使うと簡単♪
厚手の鍋でことこと煮込んでもできますよ。
このレシピの生い立ち
鶏手羽元から取ったスープで大根を煮てトマト味にしました
作り方
- 1
大根は皮をむいて6~7ミリ厚さのイチョウ切り、皮は斜め千切り、人参は大根と同じ厚さの輪切りにする。
- 2
イチョウ切りにした大根は竹串がスッと刺さるまで下ゆでしておく。
- 3
鶏手羽元に塩小さじ1をすりこむ。圧力鍋の底に皮を下にして並べて、鶏肉がこんがりと焼けるまで焼く。
- 4
水をひたひたに入れ煮立ててアクをとる。フタをして高圧になったら弱火5分。火を止め自然に圧が下がるまで放置。
- 5
下ゆでした大根、人参、大根の皮、トマト缶、ローリエ、酒を入れて再び加熱。高圧で4分。圧が下がるまで放置。
- 6
圧が下がったらフタを開け、味をみて塩、コショウを足す。
コツ・ポイント
加熱時間はお手持ちの鍋に合わせて調節して下さいね。
似たレシピ
-
大根いっぱいと手羽元の簡単トマトスープ 大根いっぱいと手羽元の簡単トマトスープ
大根と手羽元をお鍋でコトコトほったらかしで1時間くらいすると、手羽元はふっくら柔らかくなります。寒い夜にぴったりのスープ ユミエド -
手羽元と大根のさっぱり煮トマトスープ 手羽元と大根のさっぱり煮トマトスープ
大根のしっぽ、しなびさせないで〜!セロリの葉っぱも捨てないで〜!大根のしっぽの部分を使った、ちょっとほろ苦 大人味のトマトスープです。お酢で煮込んであるので、お肉が柔らかです。皮、骨付きのお肉でコラーゲンたっぷりよ。美容と健康! るる子 -
-
-
-
時短♡コロコロ大根と金時豆のトマトスープ 時短♡コロコロ大根と金時豆のトマトスープ
大根のトマトスープ、あっさりして美味しいです。大根はレンジで火を通しておけば、ちゃちゃっとトマトスープの出来上がり!! ピースママキッチン -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448734