夏野菜のゼリー寄せ

RMIT @cook_40075095
涼しげで簡単 おもてなしの一品にも
このレシピの生い立ち
冷たい前菜が大好きで、懐石料理を真似てみたら、とっても簡単なのに美味しく見栄えもよくできました。いろんな具材で出し汁をコンソメスープに変えると洋風に。
夏野菜のゼリー寄せ
涼しげで簡単 おもてなしの一品にも
このレシピの生い立ち
冷たい前菜が大好きで、懐石料理を真似てみたら、とっても簡単なのに美味しく見栄えもよくできました。いろんな具材で出し汁をコンソメスープに変えると洋風に。
作り方
- 1
海老はサラダえびもしくは茹でて、3等分に切って塩コショウする。
- 2
ベビーコーン、枝豆をそれぞれ茹でる。
- 3
出し汁に粉ゼラチンを入れてよく混ぜ、みりんと薄口醤油を加える。この分量はゆるめ、ですので、固めがお好みの場合減らして。
- 4
耐熱ガラスに3と茹でた材料を均等に分けて流し、最後に香り付けでかぼす汁を少々加える。
- 5
あら熱が取れたら冷蔵庫へ。2~3時間冷やせば出来上がり。
来客時には前もって作っておけて、すぐ出せる。
コツ・ポイント
出し汁の濃さ(普段よりちょっと濃い目)と出来上がりのプルプル感(ゼラチンと液体量をうまく調整)する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450646