簡単☆韓国風のり巻き☆節分にも☆キンパブ

プリンセス☆アリエル
プリンセス☆アリエル @cook_40091187

残り物の海苔をごま油を塗りあぶってみたよ。
家にある具材さえ揃えれば、巻くだけ!!
大量生産も可能^^
酢飯でもOK

このレシピの生い立ち
節分で作った巻きずしの残りの海苔をどうにかしたいと思ったw
味のない、この焼きのりをどうにかしたいと思ったw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3本分
  1. ■フツーの焼きのり 全形3枚分
  2. ごま 適量
  3. ■塩 適量
  4. 牛肉 100g
  5. ◎焼肉タレ系のお好きなもの 適量
  6. ごま ふんだんに
  7. 人参 5センチ
  8. ・卵 1個
  9. レタス 適当
  10. ごはん 1.5合
  11. ごま油&塩&白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ごはんが炊き上がったら、★を入れ冷ます。すぐに冷ましたいなら
    上記写真のようにベランダに放置もアリw
    ただし、冬季限定

  2. 2

    普通の焼きのりに、ハケもしくはキッチンペーパーでごま油を塗り、塩をかける。
    ガスコンロでかるくあぶる。

  3. 3

    初めての試みなので、切れ端でテスト(笑)

    すぐさま試食
    →韓国海苔の様な味

    →イケる><!!

  4. 4

    ・人参…細切り後、レ ンジで1分。
    ・薄焼き卵とレタス… 細切り。
    ・牛肉…細切り後、好 きなタレで炒める。

  5. 5

    韓国海苔もどきの上に薄くご飯(奥はあける)を敷き、1/3ずつ具材をのせ、巻きすでまく。

  6. 6

    ★焼きのりをあぶる時ですケド、火が近いとチュルンって縮んで、昔の黒いごみ袋みたいになるから注意してね^^

コツ・ポイント

巻き物、おにぎりの具は水気をとばしてね。
巻くときのコツは、手前の5センチくらいをグッと折り、しばし静止。その後、ごはんのところまで一気に巻いて、いったん両手でまきすごと手前に引く。で、最後まで巻き終わったら、巻き終わりを下にして静止^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

プリンセス☆アリエル
に公開
料理を基本から学んでみたいです^^
もっと読む

似たレシピ