五香粉のスープが最高!うちの豚ニラうどん

さくら88
さくら88 @cook_40160659

五香粉の香りで本格中華スープになりました♪豚バラで旨味をプラス。万能「はちみつ醤油」を常備したくなるほどの美味しさです!

このレシピの生い立ち
はちみつ醤油を使った麺のスープ。ニラと相性の良い豚バラ肉を使うなら「うどん?」と思いついた一品です。スープが美味しくて、2歳の息子も「スープ!スープ!」と私の分までほとんど飲まれちゃいます(苦笑)

五香粉のスープが最高!うちの豚ニラうどん

五香粉の香りで本格中華スープになりました♪豚バラで旨味をプラス。万能「はちみつ醤油」を常備したくなるほどの美味しさです!

このレシピの生い立ち
はちみつ醤油を使った麺のスープ。ニラと相性の良い豚バラ肉を使うなら「うどん?」と思いついた一品です。スープが美味しくて、2歳の息子も「スープ!スープ!」と私の分までほとんど飲まれちゃいます(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん乾麺 1人前
  2. 豚バラ肉 80g
  3. ニラ 片手に1盛り分
  4. 長ねぎ(みじん切り) 小さじ1
  5. スープの材料
  6. 300cc
  7. かつお出汁の素 小さじ1/2
  8. はちみつ醤油(レシピID:18430272 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. にんにく(すりおろし 少々
  11. しょうが(すりおろし 少々
  12. 五香粉 少々
  13. 仕上げ
  14. 白ごま 小さじ1
  15. ラー油または七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は一口大、ニラはみじん切りにする。

  2. 2

    うどんを表示時間どおり茹でる。

  3. 3

    五香粉以外のスープの材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。

  4. 4

    豚バラ肉を加え、再度ひと煮立ちしたら火を止め、ニラと長ねぎを投入。五香粉も加え、ひと混ぜして放置。

  5. 5

    茹で上がったうどんを器に盛り、上から4を注ぐ。

  6. 6

    白ごまを振りかけ、お好みでラー油を数滴、または七味唐辛子をふって完成!

コツ・ポイント

手順4では火を止めてから長ねぎとニラを入れましょう。火の通しすぎを防ぎます。
五香粉は少量から始め、味を見ながら増やしてみてください。
キムチをのせて食べても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら88
さくら88 @cook_40160659
に公開
夫、息子の3人家族。家族の食べっぷりが料理する私のエネルギー源です♪        皆さまに感謝しながら、いただいたつくれぽを拝見しております。ありがとうございます(^-^)♪
もっと読む

似たレシピ