五香粉のスープが最高!うちの豚ニラうどん

さくら88 @cook_40160659
五香粉の香りで本格中華スープになりました♪豚バラで旨味をプラス。万能「はちみつ醤油」を常備したくなるほどの美味しさです!
このレシピの生い立ち
はちみつ醤油を使った麺のスープ。ニラと相性の良い豚バラ肉を使うなら「うどん?」と思いついた一品です。スープが美味しくて、2歳の息子も「スープ!スープ!」と私の分までほとんど飲まれちゃいます(苦笑)
五香粉のスープが最高!うちの豚ニラうどん
五香粉の香りで本格中華スープになりました♪豚バラで旨味をプラス。万能「はちみつ醤油」を常備したくなるほどの美味しさです!
このレシピの生い立ち
はちみつ醤油を使った麺のスープ。ニラと相性の良い豚バラ肉を使うなら「うどん?」と思いついた一品です。スープが美味しくて、2歳の息子も「スープ!スープ!」と私の分までほとんど飲まれちゃいます(苦笑)
作り方
- 1
豚バラ肉は一口大、ニラはみじん切りにする。
- 2
うどんを表示時間どおり茹でる。
- 3
五香粉以外のスープの材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
- 4
豚バラ肉を加え、再度ひと煮立ちしたら火を止め、ニラと長ねぎを投入。五香粉も加え、ひと混ぜして放置。
- 5
茹で上がったうどんを器に盛り、上から4を注ぐ。
- 6
白ごまを振りかけ、お好みでラー油を数滴、または七味唐辛子をふって完成!
コツ・ポイント
手順4では火を止めてから長ねぎとニラを入れましょう。火の通しすぎを防ぎます。
五香粉は少量から始め、味を見ながら増やしてみてください。
キムチをのせて食べても美味しいです♪
似たレシピ
-
えのきが決めてコク旨☆豚バラの味噌スープ えのきが決めてコク旨☆豚バラの味噌スープ
細かく刻んだえのきがスープと馴染んで、絶妙な美味しさになっています。豚バラから旨味がたっぷり出た、味噌スープです。 ♡♡♡Mari♡♡♡ -
~中華風~豚バラ×もやしの辛味スープ ~中華風~豚バラ×もやしの辛味スープ
ピリッと辛い豚バラ×もやしの中華スープです。見た目も華やかで意外と簡単にできるので、もう一品におすすめです♪ 今日のおうちごはん! -
-
-
-
-
-
【 鶏もも肉のガーリックスープうどん 〗 【 鶏もも肉のガーリックスープうどん 〗
鶏もも肉の旨味と食感、にんにくの香り、優しい鶏がらスープの旨味、ホワイトペッパーの香りが美味しい。黄身をつぶしてどうぞ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
ニラとネギのスタミナラー油スープ ニラとネギのスタミナラー油スープ
簡単にできて体が温まりますよ~♪おかずラー油好きな我が家の新定番メニューになりました。なんちゃって中華風、大人の味です。 らーめんてんちょー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452272