超簡単!昆布茶と塩で作るきゅうりの浅漬け

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
ビニール袋にきゅうりのスライスと昆布茶と塩を加え、冷蔵庫で休ませただけの浅漬けです。ほんのり甘味と旨味がクセになります。
このレシピの生い立ち
娘が、きゅうり好きなので、毎日、一品出します。今日は、昆布茶で円やかな浅漬けにしました。
超簡単!昆布茶と塩で作るきゅうりの浅漬け
ビニール袋にきゅうりのスライスと昆布茶と塩を加え、冷蔵庫で休ませただけの浅漬けです。ほんのり甘味と旨味がクセになります。
このレシピの生い立ち
娘が、きゅうり好きなので、毎日、一品出します。今日は、昆布茶で円やかな浅漬けにしました。
作り方
- 1
昆布茶と塩を使います。
- 2
きゅうりの皮をしましまにピーラーで剥き、5ミリの斜め切りにする。
- 3
ビニール袋にきゅうりと昆布茶、塩を加えて、10回ほど揉む。
- 4
空気を抜いて、冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 5
私は、2時間休ませました。次の日も美味しいですよ。
コツ・ポイント
ビニール袋に入れて、10回揉んで、冷蔵庫で休ませるだけてす。30分くらい冷やせば、じゅうぶん美味しいです。タタキきゅうりにすれば、もっと味が染みますね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
梅こぶ茶で簡単!きゅうりの浅漬け 梅こぶ茶で簡単!きゅうりの浅漬け
あと一品にあっさりしたものが欲しい時に☆ビニール袋にきゅうりと梅こぶ茶を入れて揉むだけ!あっという間に出来上がります。 ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18456426