万能ホワイトソースdeクロックムッシュ

レンジで簡単なホワイトソースを作れば、あとはハムとチーズをのっけるだけトースト。ちゃちゃっと忙しい朝にも簡単です~♬
このレシピの生い立ち
レンジで作る万能ホワイトソース(マキシム・ド・パリ風♪)を作り置きしておけば朝食が楽ちん♪
万能ホワイトソースdeクロックムッシュ
レンジで簡単なホワイトソースを作れば、あとはハムとチーズをのっけるだけトースト。ちゃちゃっと忙しい朝にも簡単です~♬
このレシピの生い立ち
レンジで作る万能ホワイトソース(マキシム・ド・パリ風♪)を作り置きしておけば朝食が楽ちん♪
作り方
- 1
食パンに1.ホワイトソース、2.ハム、3.チーズの順に乗せ、オーブントースターでグラタン等の温度(200℃)で焼きます。
- 2
レンジで作る【基本のホワイトソース】作りやすい分量1.5cup分は、ID18456276 を参照ください。手順は3以降⇒⇒
- 3
①大き目の耐熱ボウルに小麦粉とバターを入れラップなしでレンジ600w1分加熱し、
- 4
ホイッパーでよく混ぜ合わせます。
- 5
②牛乳を少しずつ加えては混ぜ、繰り返し緩くなってきたら残りの牛乳を全部入れ混ぜ合わせます。
- 6
③ラップなしでレンジ600w4~5分、加熱します。途中2分半ほどで煮立ってくるので一旦取り出し混ぜ合わせ、
- 7
残りの加熱時間をし続けブクブクと
煮立ってきます。 - 8
7を軽く混ぜ合わせ粉チーズを加えしっかり混ぜ合わせて【基本のホワイトソース】の出来上がりです。
- 9
基本のホワイトソースにデュクセルソース(キノコのソース)を加えて【万能ホワイトソース】 ID18456276 の完成です。
- 10
レシピ写真は、デュクセルソースを加えたホワイトソースです。
- 11
※アレンジ【オニオン&ベーコン】玉葱とベーコンを炒め塩胡椒し保存容器に入れ冷蔵庫で4,5日保存可の常備菜。ハムの代わりに
コツ・ポイント
「基本のホワイトソース」でも美味しいですが、作り置きできる風味豊かなキノコソースを加えた「万能ホワイトソース」お勧めです~☆
似たレシピ
-
-
-
-
米粉ホワイトソースdeクロックムッシュ! 米粉ホワイトソースdeクロックムッシュ!
バターを使わず簡単に作れる米粉ホワイトソースを使って、オーブントースターでクロックムッシュを作ってみました~♪ ほっこり~の -
-
-
-
豆乳ベシャメルソースのクロックムッシュ 豆乳ベシャメルソースのクロックムッシュ
レンジで簡単に作れる、豆乳と米粉を使ったベシャメルソースがポイント☆ベシャメルソースとチーズがパンにトロ~リ絡んで幸せ♪papiraki
-
クロックムッシュ★フライパンでOK クロックムッシュ★フライパンでOK
フライパンひとつでクロックムッシュ♪とろ~りととろけたチーズとハムが楽しめるホットサンド。寒い日の朝にどうぞ★ yunachi30 -
レンジで簡単!とろける♡クロックムッシュ レンジで簡単!とろける♡クロックムッシュ
とろりとしたホワイトソースは、電子レンジで作るので簡単。オシャレで満足感のあるトーストです(*´-`) 白いエプロンのクマ -
クロックムッシュでCafeプレート クロックムッシュでCafeプレート
ちょっと手間はかかりますが、の分美味し~いクロックムッシュが食べられます☆ベシャメルソースも自分で作ります。(写真は8枚切りの1枚を更にスライス、カロリーOFF)まさに「カリカリ紳士」という意味の仕上がりになりました。一度お試しあれ。 happyaiko
その他のレシピ