鶏挽肉で簡単ハーブソーセージ風ベーコン巻

ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517

鶏ミンチと刻んだベーコンでソーセージ風にしてみました。丸くハンバーグみたいにしてベーコン巻いてみたよ(o^^o)
このレシピの生い立ち
ウィンナーソーセージが大好きな娘に手作りでハンバーグみたいな形のソーセージを作ってみました。

鶏挽肉で簡単ハーブソーセージ風ベーコン巻

鶏ミンチと刻んだベーコンでソーセージ風にしてみました。丸くハンバーグみたいにしてベーコン巻いてみたよ(o^^o)
このレシピの生い立ち
ウィンナーソーセージが大好きな娘に手作りでハンバーグみたいな形のソーセージを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. ベーコン 200g(巻く分100g)
  3. 1個
  4. *ハーブソルト 小さじ1
  5. *鶏がらの素 小さじ1
  6. *ガーリック 適量
  7. *マヨネーズ 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ2.5
  9. レモン 小さじ1
  10. サラダ油 適量
  11. ケチャップ、マスタード 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏ミンチとみじん切りにしたベーコン100gと*を入れ混ぜる。
    残りのベーコンは縦に2等分にして細長くしておく。

  2. 2

    タネを丸くしてベーコンをぐるっと巻いてサラダ油をひいたフライパンに並べる。ベーコンが剥がれないように爪楊枝で止めておく。

  3. 3

    中火で両面に焦げ目が付くまでじっくり焼く。

  4. 4

    こんな感じで焦げ目がつき、中まで火が通れば出来上がり(o^^o)

  5. 5

    出来上がれば爪楊枝をはずし、皿に盛り付けます。ケチャップをシャーっとかけてもいいし、添えても(^^)

  6. 6

    今回は皿のサイドにマスタードつけてみました。

コツ・ポイント

お子様にはガーリック少なめで。大人にはガーリック➕ブラックペッパーを足しても美味しいです。タネが柔らかめなのでそのままフライパンの上で作業しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみかん1027
ひとみかん1027 @cook_40080517
に公開
8歳の娘と6歳の息子のママです。簡単で節約レシピが得意です。娘には1歳の時から毎朝キャラ朝ごはんを作ってます。アンパンマンに始まり、今やほとんどのキャラを制覇中(笑)とにかく簡単、時短、可愛く!をモットーにしてます(*☻-☻*)仲良くしてくださいませ。。
もっと読む

似たレシピ