ベイクドチーズ★☆★ふんわりクリーミー♪

「お店の味がする」って旦那さんの一言目!!!シュワッ♪ふんわり♪クリーミー♪なのに濃厚♪お口の中でとろけます。。。自信作
このレシピの生い立ち
旦那さんと息子の好物!
何としても自分のレシピで二人とも満足させたいなーって。
ベイクドチーズ★☆★ふんわりクリーミー♪
「お店の味がする」って旦那さんの一言目!!!シュワッ♪ふんわり♪クリーミー♪なのに濃厚♪お口の中でとろけます。。。自信作
このレシピの生い立ち
旦那さんと息子の好物!
何としても自分のレシピで二人とも満足させたいなーって。
作り方
- 1
*バターを、レンジで溶かしておく。
- 2
クリームチーズを、レンジで、少し温めて軟らかくしたら、泡だて器でよく練る!
★常温の物でも、少し温めて軟らかくする!
- 3
レンジの予熱開始!
180度に。
- 4
2に、*砂糖を入れて泡だて器で良く、すり混ぜる♪
- 5
4に、*卵を入れてなじむまで、しっかり良く、すり混ぜる♪
- 6
5に、*薄力粉をふるい入れて、良く混ぜる!
★ここまでは、泡だて器使用!
- 7
★ここからは 、ハンドミキサー使用!
6に、*生クリームを入れ、
★もったりして量が増えるまで、5~8分混ぜる。 - 8
7に*ヨーグルト*レモン汁を入れて、再び良く混ぜる♪
- 9
8に、1の*溶かしバターを入れて良く混ぜる♪
- 10
★特に、15㎝型使用の場合、型紙を5㎝位の余裕をもたせてね!
※焼き途中、膨らむので、溢れる心配あります。
- 11
9を、型に流し入れてトントン♪
★180度で40分焼く
- 12
★焼けたら、常温で型のまま放置。。。
- 13
★熱が取れたら少ししぼんで、割れた部分がふさがります。そして
★冷蔵庫で型のまま冷やす。
- 14
★完全に良く冷やしてから、型から外してカットする。
★一晩寝かすのが美味しくなります。
- 15
お好みで、ソース等かけても美味ですよ(^_-)-☆
コツ・ポイント
★卵・生クリーム・ヨーグルトは冷えた物 。
★材料一つ入れる毎に、良く混ぜる事!
★手順6までは、泡だて器使用。
★手順7からは、ハンドミキサー使用。
★手順7は生地が「サラサラ」が「モッタリ」量が増すまで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわりクリーミー♪お豆腐ババロア ふんわりクリーミー♪お豆腐ババロア
生クリームなしでも、まったり濃厚でクリーミー。口の中でふわっととろけます♪メレンゲは、お好みでどうぞ。エッセンスではなくレモン汁を加えると、レアチーズケーキっぽい !? ココア・コーヒー・抹茶なんかを混ぜてもGood。 ぷりぷりぷりん -
しっとりクリーミー☆ベイクドチーズケーキ しっとりクリーミー☆ベイクドチーズケーキ
しっとりしてクリーミーなベイクドチーズケーキです。ボトムも固く仕上がり、お店のケーキみたいにできました。 yu_yu39 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ