白身魚のなめ茸おろし

上尾紗里 @cook_40052362
白身魚に大根のすりおろしとなめ茸を添えました。焼き魚がちょっと豪華な一品になりました。
このレシピの生い立ち
いつもはスパゲッティーに使う大根おろしを白身魚に乗せました。ちょっと豪華な一品になりました。
白身魚のなめ茸おろし
白身魚に大根のすりおろしとなめ茸を添えました。焼き魚がちょっと豪華な一品になりました。
このレシピの生い立ち
いつもはスパゲッティーに使う大根おろしを白身魚に乗せました。ちょっと豪華な一品になりました。
作り方
- 1
魚に塩を少々ふりかけ、オーブントースターで焼きます。220度で15~20分。フライパンで焼いても可。
- 2
大根をすります。ざるにあげて、よく水を切ってください。
- 3
2をボウルに移し、なめ茸の瓶詰を入れて混ぜます。
- 4
青ネギも入れて混ぜます。
- 5
魚が焼けたら、お皿に盛り、上に4の大根おろしを乗せます。なめ茸の味で食べますが、ポン酢をかけても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
トースターで♡白身魚ときのこのホイル焼き トースターで♡白身魚ときのこのホイル焼き
材料を切って、トースターで焼くだけ(*´꒳`*)待ち時間にもう一品♬白身魚ときのこの出汁までおいしいホイル焼き♡ 15makiart -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18459002