豆乳入りさば缶粕汁

sabububu
sabububu @cook_40056397

1日目は普通に。2日目に豆乳を入れて、一味違った粕汁を楽しめます。
このレシピの生い立ち
粕汁とさば缶が大好きで、鮭の代わりに入れてみたらどうかな?と思って作ってみたら美味しかたのですが、翌日温める時にこげそうだったので、これまた大好きな豆乳を入れてみたら美味しかったので。

豆乳入りさば缶粕汁

1日目は普通に。2日目に豆乳を入れて、一味違った粕汁を楽しめます。
このレシピの生い立ち
粕汁とさば缶が大好きで、鮭の代わりに入れてみたらどうかな?と思って作ってみたら美味しかたのですが、翌日温める時にこげそうだったので、これまた大好きな豆乳を入れてみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さばの水煮缶 1缶
  2. 大根人参里芋等お好みの野菜 適量
  3. こんにゃく 適量
  4. 味噌 適量
  5. 酒粕 適量
  6. 豆乳 適量

作り方

  1. 1

    酒粕はぬるま湯で柔らかくしておく。
    お好みの野菜を食べやすい大きさに切る。こんにゃくは味がしみやすい様に、手でちぎる。

  2. 2

    大根を水に入れ火にかけ、沸騰したら人参やこんにゃく、さば缶も汁ごと入れる。里芋は煮崩れないように、後で入れる。

  3. 3

    材料が柔らかくなったら、お味噌、酒粕を入れて、味を調えひと煮立ちさせて、火を止める。

  4. 4

    (2日目)
    豆乳を入れると、まろやかになって、前日とは一味違う粕汁を楽しめます。

コツ・ポイント

豆乳を入れて温める時に、豆乳が分離しないように、煮立てずゆっくりと温めることくらいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sabububu
sabububu @cook_40056397
に公開

似たレシピ