揚げずに★じゃがかれー春巻き★

yuumama63
yuumama63 @cook_40037872

子どもの大好きな具を入れたので、大好評の春巻きです。中身は火が通ってるので、きつね色になったら出来上がり~☆
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子がいるので、お子様バージョンで春巻き作りました。

揚げずに★じゃがかれー春巻き★

子どもの大好きな具を入れたので、大好評の春巻きです。中身は火が通ってるので、きつね色になったら出来上がり~☆
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子がいるので、お子様バージョンで春巻き作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. じゃがいも 中3~4個
  3. 豚ひき肉(ベーコンウインナーでも) 100gくらい(適当)
  4. 玉ねぎ 中半分くらい
  5. カレー粉 適量
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、レンジで柔らかくしておく

  2. 2

    みじん切りした玉ねぎを炒め、透き通ってきたらひき肉も入れて炒める

  3. 3

    じゃがいもをつぶしながら混ぜて、カレー粉、塩コショウで味付けする。(味見してください)

  4. 4

    春巻きの皮は対角線に鋏を入れて、三角形にする。(20個できます)

  5. 5

    △の長い辺を手前にし、炒めた具をのせて軽く形作り、巻いていく。

  6. 6

    巻き終わりは水溶き片栗粉を塗ってピタッとくっつけます。

  7. 7

    フライパンに少し多めの油を敷き、転がしながら炒め、皮がきつね色になったら出来上がり。

コツ・ポイント

皮一枚だと、大きすぎるので我が家は半分に切って作ってます。
巻き方はお好みでどうぞ♪揚げないので、油が少しでオッケーです。
チーズ入れたらもっとおいしいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuumama63
yuumama63 @cook_40037872
に公開
料理はそれほど好きではないのですが、なんとかおいしいものを家族に食べさせたいと思ってます。お手軽、簡単をモットーに気楽に楽しみたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ