簡単!フライパンで豆腐と挽き肉のあんかけ

神崎留衣 @cook_40168627
優しい味付けで、フライパン1つでできちゃう!ご飯にかけると美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
感染性胃腸炎の治りかけの頃にお肉を食べたくて、あんかけで鶏挽き肉なら大丈夫かな?と思い作ってみました。
簡単!フライパンで豆腐と挽き肉のあんかけ
優しい味付けで、フライパン1つでできちゃう!ご飯にかけると美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
感染性胃腸炎の治りかけの頃にお肉を食べたくて、あんかけで鶏挽き肉なら大丈夫かな?と思い作ってみました。
作り方
- 1
下準備として豆腐の水切りをしておく!
- 2
鶏挽き肉を中火で炒める!大体火が通ったかな?くらいでOK
- 3
そこに豆腐を切らずに投入し、炒めながらほぐしていく!
木べらなどでやるとやりやすいです。 - 4
ある程度混ざったら★を全部いれて3分ほど弱~中火で煮る!
焦げないようにたまにかき混ぜてね(^^) - 5
最後に水溶き片栗粉を少しずついれて、とろっとさせる!
私はあんまり水っぽいのが嫌だからちょっと火を強めてやりました!
コツ・ポイント
お好みで生姜などいれるとさらに美味しくなるかも(^^)
挽き肉は私は鶏挽き肉ですが、他でも脂が出て美味しいと思います!
色々試してくださいな!
似たレシピ
-
-
-
鶏そぼろとエノキの餡掛け豆腐 鶏そぼろとエノキの餡掛け豆腐
エノキの歯ごたえがたまらん( ✧﹃✧)ヘルシーなのに食べ応えも抜群!餡が余ったらご飯にかけても美味しいよ〜(*`ω´)b KAPiLULU☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18464309