焦がしバターのしっとりマロンケーキ♡

れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508

スイートポテトのような?ほろっとしっとりな食感の甘いマロンケーキ♪焦がしバターと栗の風味がふんわり美味しい♡手土産にも。
このレシピの生い立ち
栗の季節なので栗を使ったお菓子を色々作りたくて♪ マロンクリーム買ってあったので、焦がしバターで風味付けて、しっとりなマロンケーキを作ってみました♪

焦がしバターのしっとりマロンケーキ♡

スイートポテトのような?ほろっとしっとりな食感の甘いマロンケーキ♪焦がしバターと栗の風味がふんわり美味しい♡手土産にも。
このレシピの生い立ち
栗の季節なので栗を使ったお菓子を色々作りたくて♪ マロンクリーム買ってあったので、焦がしバターで風味付けて、しっとりなマロンケーキを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18~21㎝の丸型1台分
  1. マロンクリーム 200g
  2. アーモンドプードル 100g
  3. アーモンドプードルの一部を栗粉に変えても美味しかったです! ※アーモンドプードル60g+栗粉40g
  4. M~Lサイズ4個
  5. 砂糖(きび砂糖使用 お好みで) 80g
  6. バター 100g
  7. 栗の甘露煮や渋皮煮 8~10個ほど
  8. 仕上げ用の粉砂糖 適量
  9. ※お好みで、ラム 大さじ半分ほど

作り方

  1. 1

    型にペーパーをセット。アーモンドプードルをふるっておく。目詰まりしやすいので指の腹や甲を使って擦り落とすようにする。

  2. 2

    アーモンドプードルの一部を栗粉に置き換えても凄~く美味いです!おりひめちゃん^^ありがとう♡ 今は30g置き換えてます。

  3. 3

    卵を、卵白と卵黄に分けておく。卵白を泡立てメレンゲを作る。砂糖を3~4回に分けて加えながら、角が立つメレンゲに仕上げる。

  4. 4

    最後に、ハンドミキサーを低速にして、気泡を小さくしてキメを整え、滑らかなメレンゲにする。

  5. 5

    メレンゲを作りながら焦がしバターを作る。鍋にバターを入れて火にかける。濃い茶色になるまで加熱したら、茶こしで濾しておく。

  6. 6

    オーブンを180度に予熱開始。卵黄に、マロンクリームを加えてよく混ぜる。ラム酒を入れるなら行程6か7の辺りで加える。

  7. 7

    焦がしバターを少しずつ加えながら混ぜ続ける。混ぜる手を止めると熱で卵が固まる可能性があるので、手を止めずに混ぜ続けてね。

  8. 8

    アーモンドプードルを加える。 ホイッパーで滑らかになるまでよく混ぜる。

  9. 9

    メレンゲの3分の1を加えてゴムべらで底からすくい上げるようにさっくり混ぜる。残りの半分も加えてさっくり混ぜる。

  10. 10

    残り全てを加えて、気泡を潰さないように、底からすくい上げてさっくり混ぜ、ふんわりした生地に仕上げる。

  11. 11

    生地を型に入れる。軽く左右にふり、軽くトントン底を叩きつけ気泡を抜く。栗の甘露煮を乗せる。(焼き上がったら沈みました笑)

  12. 12

    栗は刻んで生地に混ぜん込んでもいいかもです。でも滑らかな食感を味わいたければ、そのままゴロっと入れた方が良いのかも。

  13. 13

    180度で30分、その後、150~160度に下げて20分焼く。計50分焼くことになります。

  14. 14

    焼成は各オーブンや、型により差があるので、必ず様子見。焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせてね。

  15. 15

    串を刺して生の生地がつかなくなったら焼き上がり♪オーブンから出したらすぐ30㎝ほどの高さから型ごと落として蒸気抜きする。

  16. 16

    荒熱が取れたら、型から外してペーパーもはがし、網の上で冷ます。冷ます時は乾燥防止に濡れ布巾やラップをかけておいてね。

  17. 17

    ある程度冷めたらラップをして、冷蔵庫で数時間休ませる。生地が落ち着き風味も増して美味しくなるので。

  18. 18

    しっかり休ませたらOK! 完全に冷めると中央が凹みます♪ 粉砂糖でお化粧してできあがり♪ 

  19. 19

    生クリームを添えてみました♪ おいちぃ~っ♡ ちょっとカフェ風?(笑)

  20. 20

    しっと~りとしたスイートポテト、かぼちゃやさつまいものプリンのような感じでもあるのかな。でもケーキって感じですよ(笑)

  21. 21
  22. 22

    フォークを入れるとこんな感じ♪ しっと~り♡

  23. 23

    タルトに入れて焼いても美味しい! 

  24. 24

    モンブラン仕上げです♪
    生クリーム、モンブランクリームを絞って。

  25. 25

    マロンクリームは市販のものを使用。今回はサバトン。私的にはクレマンフォジェのマロンクリームが、香りがしっかりで好き♪

  26. 26

    プレゼント用に11センチの型で焼きました♪ 4つできます。粉砂糖をかける前のスッピン♡

  27. 27

    お化粧後(笑)

  28. 28

    ラッピング♪ 

  29. 29
  30. 30

    マロンペースト入りのホイップクリームの中に渋皮煮を忍ばせた、モンブラン風ケーキにしてみました♪

  31. 31

    ブログ http://ameblo.jp/lesser-panda-opk/entry-10670420233.html

  32. 32

    小ぶりな浅めのカップで焼いたもの♪

  33. 33

    ラッピングして贈り物に♡
    シリカゲルと一緒に個包装しました。

コツ・ポイント

行程が多いようだけど、実際は凄く簡単! 
メレンゲを作って、焦がしバターさえ作ってしまえば、あとは混ぜたりするだけで、いたって簡単な作業のみです!
しっかり冷やして落ち着かせるのも大事です。焼きたてよりも美味しくなり食感も良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508
に公開
いつも素敵なつくれぽありがとうございます♡製菓衛生師 調理師 免許有り「クックパッド れっさーぱんだのカンタンほめらレシピ」レシピ本出版簡単低コストが好き♪レシピ見直しする事ありますブログhttp://ameblo.jp/lesser-panda-opk/インスタグラムhttps://instagram.com/lesserpandaopk/
もっと読む

似たレシピ