菜めし

輝くもりちゃん
輝くもりちゃん @cook_40129205

大根の葉の食感と程よい塩味が最高です。
このレシピの生い立ち
農園などで野菜を作っている方から大根の葉を頂いた時に作ります。

菜めし

大根の葉の食感と程よい塩味が最高です。
このレシピの生い立ち
農園などで野菜を作っている方から大根の葉を頂いた時に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 2合分
  2. 大根の葉 2本程度(80g)
  3. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    大根の葉を2本位洗います。

  2. 2

    まな板の上で細かく切ります

  3. 3

    塩で和えしんなりして来たら手で絞ります

  4. 4

    炊けたごはんに混ぜ

  5. 5

    できあがりです

コツ・ポイント

大根の葉の量はあんまり多すぎないように気をつけてください。食感がバリバリしてしまうので程よい量と塩味が美味しいです。ご飯を食べる直前に大根の葉を混ぜると色合いが鮮やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
輝くもりちゃん
輝くもりちゃん @cook_40129205
に公開
管理栄養士・心理カウンセラーのもりちゃんです。『本当は誰にも教えたくない!私のダイエット法』出版しました。アマゾンhttps://amzn.to/2OQPR61kindleストア(電子書籍はこちら)https://amzn.to/2TdacW0
もっと読む

似たレシピ