フライパンで!鶏つくねと根菜の和風煮

dグルメ @cook_40146296
豆腐入りのやわらか鶏つくねとたっぷりの根菜の和風煮☆フライパンひとつで簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
冬においしい根菜をたっぷり使いました!ほっこりやわらかやさしい味で淡白な味の鶏つくねによく合います☆
フライパンで!鶏つくねと根菜の和風煮
豆腐入りのやわらか鶏つくねとたっぷりの根菜の和風煮☆フライパンひとつで簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
冬においしい根菜をたっぷり使いました!ほっこりやわらかやさしい味で淡白な味の鶏つくねによく合います☆
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーで水気をきり、ジップ付き袋に*の材料を入れてよくもみ込む。
- 2
1をよく混ぜたら平らにして空気を抜いて封を閉める。冷凍庫に約15〜20分休ませる。
- 3
大根はいちょう切りにし、人参は短冊切りにする。いんげんは塩茹でして斜めに切る。
- 4
里芋は皮をむき、塩でぬめりを取りながら洗い、輪切りにする。
- 5
○を混ぜ合わせる。
- 6
フライパンにサラダ油を引き、2の端を切り楕円状に絞り出す。火をつけ両面を焼き、酒大さじ2を加えて蓋をし弱火で約5分蒸す。
- 7
6を一度取り出す。フライパンをペーパーで拭き、ごま油を引き、人参、大根、里芋を加えて炒める。
- 8
水を加えて弱火にし、約10〜15分加熱する。野菜に火が入ったら、取り出した鶏つくねを加える。
- 9
5を加えて味がなじんだら、中火にして煮絡め、いんげんを加える。
コツ・ポイント
つくねのタネは豆腐入りでやわらかいので、冷凍庫で休ませます。里芋は皮をむいたら塩でぬめりと取り除きましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*揚げボールと鶏つくねの可愛い煮物* *揚げボールと鶏つくねの可愛い煮物*
揚げボールと鶏つくねを炊いた ちょっと可愛い煮物です。揚げボールは、おでんだけでは、ありません~主役の煮物です。 ねずみんパラダイス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18465111