ヨモギあんのさくらデニッシュ風パン

☆megumi☆☆ @cook_40153542
生地にさくらパウダーを使用し、ヨモギのあんこを練り込んだデニッシュ風のパンです。
このレシピの生い立ち
さくらパウダーが安く購入できたので✨
ヨモギあんのさくらデニッシュ風パン
生地にさくらパウダーを使用し、ヨモギのあんこを練り込んだデニッシュ風のパンです。
このレシピの生い立ち
さくらパウダーが安く購入できたので✨
作り方
- 1
パン生地の材料をホームベーカリーに入れて、「パン生地コース」を選択し、スイッチオン。
- 2
生地ができたら、軽く打ち粉をしたまな板に出し、軽く絞った布巾をかぶせベンチタイム(15分)
- 3
ベンチタイムが終了したら、生地をめん棒で伸ばします。
- 4
生地の真ん中に、ヨモギあんを半分のせます。
- 5
下側の生地を、あんの上に折り曲げ、その上に残りのあんを乗せます。
- 6
上側の生地を折り曲げます。
向きを縦にかえて、めん棒で伸ばし、さらに三つ折りにします。 - 7
三つ折りにした生地を、更に伸ばし、包丁などで、三等分に切ります。
- 8
切った生地をクルクルと回します。
- 9
8の生地を三つ編みにしていきます。
軽くバターを塗ったトヨ型に入れます。
オーブンに入れ、40度で45分2次発酵します。 - 10
発酵が終了したら、トヨ型の蓋を閉めて、200度に予熱したオーブンで25分焼きます。
コツ・ポイント
バター多めの生地なので、成形時、手が少し油っぽくなります(*_*)
似たレシピ
-
-
-
春を食べよう♪白玉あん入りヨモギパン 春を食べよう♪白玉あん入りヨモギパン
あんこを白玉でサンドしたものを、ヨモギ生地でくるんだあんパンです。和菓子のようなあんパンです。柔らかなヨモギを摘める期間だけに楽しめるパンです。 ケロたろう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18467410