鶏のからあげ♡

♪のんちゃんまん♪
♪のんちゃんまん♪ @cook_40097191

ジューシー柔らかな唐揚げです♡冷めても柔らかいので、お弁当に(o^^o)
このレシピの生い立ち
漬けすぎたりニンニクや生姜を入れすぎた以前の唐揚げ。旦那さんからアドバイス頂き、漬け時間短縮とニンニクと生姜を減らしてみました!そしたらしょっぱすぎず、ニンニクや生姜の風味も控えめで食べやすくなりました★

鶏のからあげ♡

ジューシー柔らかな唐揚げです♡冷めても柔らかいので、お弁当に(o^^o)
このレシピの生い立ち
漬けすぎたりニンニクや生姜を入れすぎた以前の唐揚げ。旦那さんからアドバイス頂き、漬け時間短縮とニンニクと生姜を減らしてみました!そしたらしょっぱすぎず、ニンニクや生姜の風味も控えめで食べやすくなりました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏もも 1枚
  2. ★醤油 大1
  3. ★酒 大1
  4. たまご 1/2
  5. ★生姜チューブとニンニクチューブ 3センチずつ
  6. 片栗粉 大2
  7. 薄力粉 大4
  8. ☆水 小2

作り方

  1. 1

    鶏肉は,食べやすく切ります!ジップロックに★を全て入れ混ぜ合わせます(*^o^*)

  2. 2

    面倒でなければ鶏肉にフォークで刺して穴を開けるとより染み込みやすく柔らかに♪もちろんやらなくてもok(・ω・)♡

  3. 3

    カットした鶏肉を入れてしっかり揉み込んで2〜3時間冷蔵庫へ♪

  4. 4

    漬けこんでるジッパーに☆を加えて、さらに揉んでなじませます^^全体がドロドロとして馴染んできたらOK(-_^)

  5. 5

    160〜170℃の油で、カラッとするまで揚げる★低温で揚げる方が中まで火が通りやすいよ♡

  6. 6

    片面揚げる目安は2分30秒★返してまた2分30秒☆

コツ・ポイント

火が通りやすく食べやすいよう、鶏肉は3〜4センチでカットしてます★180℃で揚げるより低温の160℃くらいの方が焦げにくくしっかり火が通ります♪ニンニクと生姜は控えめなので食べやすい唐揚げです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪のんちゃんまん♪
に公開
茨城在住の主婦です♪料理は苦手ですが日々頑張ってます♪こんな私のレシピにレポ下さる皆様に心から感謝致します(*^3^*)忙しくレシピにほぼ画像搭載出来なくごめんなさい><時間ある時また作って載せます★旦那さんからの、美味しいとかまた作ってが励みになってます*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ