地元★うちな~んちゅのサーターアンダギー

管理栄養士そのか @cook_40028035
いつも作っている沖縄の家庭の味です★揚げたてはサイコーです!うちな~んちゅ自慢のレシピ♪♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるサーターアンダギー♪揚げたてを食べたいから自分で作ります★
地元★うちな~んちゅのサーターアンダギー
いつも作っている沖縄の家庭の味です★揚げたてはサイコーです!うちな~んちゅ自慢のレシピ♪♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるサーターアンダギー♪揚げたてを食べたいから自分で作ります★
作り方
- 1
小麦粉とBPはふるっておく。
- 2
卵と砂糖を混ぜ、サラダ油も加えて混ぜ、1も加えて混ぜる。
- 3
揚げ油を140~150℃を保つようにする。
- 4
サラダ油を手に塗って(水でもいいですが、油ハネに注意してください)生地を直径3センチに丸める。低温でじっくりと揚げる。
- 5
チューリップのように膨らんだら出来上がり。(竹串で刺して中まで火が通っていることを確認するといいです)
- 6
黒糖アンダギーを作るときは黒糖:白糖=4:1の割合で♪
コツ・ポイント
低温でじっくりと揚げること。勝手にくるくるまわってくれるのでひっくり返さなくても大丈夫です★オーブンで温めなおせば揚げたてに戻ります♪レンジは絶対だめ!!!
似たレシピ
-
-
-
-
揚げたて最高★サーターアンダギー 揚げたて最高★サーターアンダギー
沖縄の定番お菓子といったらサーターアンダギー(ドーナツ)です。お土産でもすっかりおなじみですが、やっぱり揚げたてが最高なんです。簡単な材料ですぐ出来るんですよ。外はさくっ中はふわふわです^^黒ごまがまたいい味だしてる!! eyeyechan -
家宝 なるほど☆ザ☆サーターアンダーギー 家宝 なるほど☆ザ☆サーターアンダーギー
うちのペンションであっというまに売り切れます。お客様から「お願い作って!」とリクエスト率も高いです。ダイビング後のおやつの定番です。沖縄のおふくろの味で各家庭で味が違うのでこのレシピはまさに代々受け継がれる家宝ものなのです。 arielorange -
-
-
-
我が家風コロっと可愛いサーターアンダギー 我が家風コロっと可愛いサーターアンダギー
有名な沖縄のお菓子です☆我が家流なので形は様々ですが甘さ控えめ。コロっと小さなサーターアンダギーです❤揚げたてが激ウマ◎ ミルチャンママ -
-
沖縄の味が簡単に!サーターアンダギー 沖縄の味が簡単に!サーターアンダギー
沖縄の定番お茶菓子を揚げたてで!混ぜて揚げるだけのお手軽おやつです。黒糖にしたりカボチャを加えたりアレンジ自在♪ mahikoba
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468486