地元★うちな~んちゅのサーターアンダギー

管理栄養士そのか
管理栄養士そのか @cook_40028035

いつも作っている沖縄の家庭の味です★揚げたてはサイコーです!うちな~んちゅ自慢のレシピ♪♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるサーターアンダギー♪揚げたてを食べたいから自分で作ります★

地元★うちな~んちゅのサーターアンダギー

いつも作っている沖縄の家庭の味です★揚げたてはサイコーです!うちな~んちゅ自慢のレシピ♪♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるサーターアンダギー♪揚げたてを食べたいから自分で作ります★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ30個ぐらい
  1. 3玉(150gぐらい)
  2. 砂糖 卵と同じ量(150gぐらい)
  3. 薄力粉 卵の倍の量(300gぐらい)
  4. BP 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    小麦粉とBPはふるっておく。

  2. 2

    卵と砂糖を混ぜ、サラダ油も加えて混ぜ、1も加えて混ぜる。

  3. 3

    揚げ油を140~150℃を保つようにする。

  4. 4

    サラダ油を手に塗って(水でもいいですが、油ハネに注意してください)生地を直径3センチに丸める。低温でじっくりと揚げる。

  5. 5

    チューリップのように膨らんだら出来上がり。(竹串で刺して中まで火が通っていることを確認するといいです)

  6. 6

    黒糖アンダギーを作るときは黒糖:白糖=4:1の割合で♪

コツ・ポイント

低温でじっくりと揚げること。勝手にくるくるまわってくれるのでひっくり返さなくても大丈夫です★オーブンで温めなおせば揚げたてに戻ります♪レンジは絶対だめ!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士そのか
に公開
仕事が落ち着いたのでクックパッド再スタートしました!食べること、作ること、食物についての興味がありすぎて管理栄養士の資格を取り、現在は商品開発の仕事をやってます★沖縄出身のゆとり世代、うちなータイムは上京しても変わりませんー(´・ω・`)のんびり、楽しく、よろしくお願いします(*'ω'*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ