ノンオイル*ケークサレ*塩マフィン

*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281

デコ型のケイク・サレ(塩ケーキ)にマスタードとキッシュ風味を足して柔らかく。1/2にカットして出すと、見栄えが良いです。

ノンオイル*ケークサレ*塩マフィン

デコ型のケイク・サレ(塩ケーキ)にマスタードとキッシュ風味を足して柔らかく。1/2にカットして出すと、見栄えが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップケーキ4個分
  1. 全卵 2個
  2. マスタード(粒でも、そうでなくてもOK。) 大さじ2
  3. アップルソース アンスイート(仕上がりにりんご風味はありません) 大さじ2(40g)もしくは無香料 100%りんごジュース30g
  4. 中力粉 大さじ2(30グラム)
  5. アルミニウムフリーベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 塩こしょう 少々
  7. とろけるチーズ 大さじ2
  8. 茹でたほうれん草にら 適量
  9. ソーセージ、トマト等 適量
  10. (メキシカン風なら 玉葱、パラペーニョ微塵切り)

作り方

  1. 1

    卵、マスタード、アップルソースを混ぜ合わせる。

  2. 2

    篩った中力粉、ベーキングパウダー、塩こしょうを足して、粉気がなくなるまでさっくり混ぜる。

  3. 3

    チーズを足して軽く混ぜる。

  4. 4

    マフィンカップの底に、茹でたほうれん草またはにら等、野菜を敷く。その上に、好きな具材を乗せる。

  5. 5

    その上から生地を流し込む。

  6. 6

    (フィリングは、何もいれなくても 塩味マフィンという感じで美味しいですよ。)

  7. 7

    180度で 15~20分焼く。

  8. 8

    ←オーブンによって随分変わってきますので様子を見ながら温度、時間は調整を!!

  9. 9

    冷蔵庫保存して翌日になってしまっても、しっとりふんわり頂けます。

  10. 10

    *マヨネーズケークサレ*
    レシピID :17358798

  11. 11

    最近BPはドイツ産の有機BP(こだわりのベーキングパウダーという商品名)にしました。いつもの量の半分程度でOK。

コツ・ポイント

マスタードは風味程度で 辛い仕上がりではありません。瓶の外国製のものが美味しいです。いろんな種類が発売されていますね。粒でもそうでなくても、どちらでも構いません。
マスタードが苦手な場合は ノンオイルマヨネーズ等で代替えするのもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281
に公開

似たレシピ