ポークラグー

マダムアサヒ
マダムアサヒ @cook_40049803

挽肉の代わりに豚ブロック肉の角切りを、細かく切った野菜やトマトと共に煮込んだ、贅沢なパスタソースです。
このレシピの生い立ち
我家では、挽肉で作るラグーボロネーズを作るのは夫の担当。そちらはボロネーズと呼んでいます。挽肉の代わりに大きめにカットした肉を、細かく切った野菜と共にトマトソースで煮込むものをラグーと呼んでいます。こちらは私の担当です。

ポークラグー

挽肉の代わりに豚ブロック肉の角切りを、細かく切った野菜やトマトと共に煮込んだ、贅沢なパスタソースです。
このレシピの生い立ち
我家では、挽肉で作るラグーボロネーズを作るのは夫の担当。そちらはボロネーズと呼んでいます。挽肉の代わりに大きめにカットした肉を、細かく切った野菜と共にトマトソースで煮込むものをラグーと呼んでいます。こちらは私の担当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚ブロック肉ロースまたはもも)、3〜4cmの角切り 500g
  2. 玉ねぎ、粗みじん切り 小1個
  3. ベーコン、5〜6ミリ幅に切る 3枚
  4. にんにく、スライス 2かけ
  5. セロリ、細かく切る 1〜1.5本
  6. 白ワイン 1/4サイズ瓶1本(187ml)
  7. 牛乳 100〜120ml
  8. カットトマト缶 2缶
  9. トマトピューレ 大さじ1.5
  10. ローレル 1〜2枚
  11. 塩こしょう 適宜
  12. 味の素 適宜

作り方

  1. 1

    蓋のしっかり閉まる広めの鍋にオリーブオイルを熱し、豚肉に焼き目をつける。焼き目がついたら一旦皿に取り出す。

  2. 2

    1の鍋に玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。ベーコン、にんにくを加え、更に2〜3分炒める。

  3. 3

    2に1の豚肉を戻し、セロリ、白ワイン、牛乳を加え煮立たせる。水分がすこし減るまで2〜3分煮る。

  4. 4

    3にトマト缶、ピューレ、ローレルを加え煮立たせる。塩こしょう、味の素で味を整え、蓋をしっかりして弱火で約1時間煮る。

コツ・ポイント

トマトの酸っぱ味が気になる方は、砂糖小さじ1〜1.5程度を加えて煮込んで下さい。我家では食べる前日に薄味で調理し、当日煮込みなおす時にしっかりと味付けをします。一昼夜寝かせたソースは、お好みのパスタの最高のソースになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムアサヒ
マダムアサヒ @cook_40049803
に公開
2014年夏、再び大阪に、今度はアメリカから逆移住!カフェを開業しま~す。料理教室も開講中。http://ameblo.jp/cookinglish/これまでクックパッドさんに掲載させて頂いたレシピの多くは、上記ブログ開設に伴い移動させていただきました。マイフォルダーに保存していただいたレシピが見当たらない場合は、上記のブログにアクセスして、お料理の種類に応じテーマからお探し下さい。
もっと読む

似たレシピ