焼きちくわで、スープたっぷりポトフ風

ミリラム @miliram_0922
ブイヨンで煮ましたが、ちくわのダシもプラスされて、美味しい優しい味になりました(^-^)
このレシピの生い立ち
これから寒くなる季節、ちくわで簡単にできる温かいおかず兼、具だくさんスープを作ってみました。
焼きちくわで、スープたっぷりポトフ風
ブイヨンで煮ましたが、ちくわのダシもプラスされて、美味しい優しい味になりました(^-^)
このレシピの生い立ち
これから寒くなる季節、ちくわで簡単にできる温かいおかず兼、具だくさんスープを作ってみました。
作り方
- 1
ニッスイの焼きちくわ1袋は食べやすい大きさに切る
- 2
じゃがいも、にんじん、大根は食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋に分量の水を入れ2を入れ火にかける。
- 4
3が沸騰したらマギーブイヨンを入れて中火で15分煮る。
- 5
4に1のちくわ、しめじ、みりんを入れ更に15分煮たら、塩を加えて味を調える。
- 6
一度冷めると味がしみ込むので、再度温めていただくとより美味しくなります。
コツ・ポイント
大根が一番かたいので、先に茹でてから入れると短時間で柔らかい大根になります。お好きな具材を入れて作ってみてね。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり簡単時短ポトフ風スープ。 野菜たっぷり簡単時短ポトフ風スープ。
煮込む時間が無くてもまるでポトフな簡単スープ。シンプルで旨味たっぷりな優しい味です。洋風メニューの日や忙しい朝にも◎ まる78 -
-
-
-
春キャベツと野菜たっぷりスープ♪ポトフ風 春キャベツと野菜たっぷりスープ♪ポトフ風
休日のブランチにぴったり。春キャベツ、ウインナー、じゃがいも、ブロッコリー、にんじん。野菜のうま味いっぱいのスープです。 ふうた335 -
-
-
ポトフ:ベーコン入りの温野菜スープ ポトフ:ベーコン入りの温野菜スープ
鍋に湯を沸かしている間に材料をどんどん切って入れます。あとは20分煮るだけの簡単料理。野菜のやさしい甘みが味わえます。butawo
-
圧力鍋で時短、食べるポトフ風チキンスープ 圧力鍋で時短、食べるポトフ風チキンスープ
調味料は塩とコショウだけ、十分チキンのだしが出ます。薄味にして野菜をとれば離乳食にも。その後塩を追加放置で味馴染みます。 あややむら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469212