北海道の鹿を使った!鹿肉カレー

ひよこまち
ひよこまち @cook_40169159

親戚から頂いた鹿肉を使った一品。「鹿肉の料理の仕方が分からない…」という方は是非!臭みゼロです!!
このレシピの生い立ち
カレーに入れたら臭みが気にならないのではと思って入れてみました。

北海道の鹿を使った!鹿肉カレー

親戚から頂いた鹿肉を使った一品。「鹿肉の料理の仕方が分からない…」という方は是非!臭みゼロです!!
このレシピの生い立ち
カレーに入れたら臭みが気にならないのではと思って入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(何日か残りますが一応)4人分
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. 人参 1本
  3. 鹿肉 100g
  4. じゃがいも 5こ
  5. 800ml
  6. 市販のカレールー 適量
  7. 少々
  8. *蜂蜜 小さじ2
  9. *豚カツソース 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を切る。玉ねぎはみじん切り、人参は乱切り、じゃがいもは大きめに。じゃがいもは切ってから水に浸けておく。

  2. 2

    鍋に軽く油をひいて鹿肉を炒める。中火でしっかり焼く。

  3. 3

    肉にしっかり火が通ったら玉ねぎを入れる。玉ねぎが透き通ったら人参とじゃがいもを入れる。

  4. 4

    全体に油が回ったら水を入れて煮る。火は中火のまま。

  5. 5

    煮たったら灰汁をとり、弱火にして煮る。目安はじゃがいもに竹串が刺さるくらい(少し固めでOK)

  6. 6

    いもが柔らかくなったらカレールーを入れ、底からよく混ぜる。量はお好みで^^

  7. 7

    全体的に混ざったら*印の隠し味を入れて、表面が「ふつふつ」するまでよく混ぜる。

  8. 8

    完成です\^^/

コツ・ポイント

鹿肉を炒めるときに、しっかり火を通すことです。肉汁が出てカレーの旨味がアップ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこまち
ひよこまち @cook_40169159
に公開
料理大好き、食べるの大好きな高校生です( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ