野菜カスを使ったカレー(保温調理)

yukappa
yukappa @cook_40015938

野菜ジュースをつくった残りのカスを使ったカレーです。写真のご飯は、ひじきと大豆と押し麦が入ったものです。
このレシピの生い立ち
ミネラル豆乳ダイエット(赤星たみこ著)ISBN 4-09-310364-X、p.105 野菜ひき肉カレーのレシピを参考に作りました。オリジナルとは、肉の種類が異なる、肉が少なめ、豆腐をつかっている、保温調理などいくつか異なります。

野菜カスを使ったカレー(保温調理)

野菜ジュースをつくった残りのカスを使ったカレーです。写真のご飯は、ひじきと大豆と押し麦が入ったものです。
このレシピの生い立ち
ミネラル豆乳ダイエット(赤星たみこ著)ISBN 4-09-310364-X、p.105 野菜ひき肉カレーのレシピを参考に作りました。オリジナルとは、肉の種類が異なる、肉が少なめ、豆腐をつかっている、保温調理などいくつか異なります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 野菜カス ジュース4人分
  2. 市販のカレールウ 10皿分(一箱)
  3. 細切れ肉 150g
  4. 豆腐 1/2丁
  5. たまねぎ 2個
  6. にんじん 1.5個
  7. じゃがいも 中2個
  8. サラダ油 大さじ2
  9. 1000cc(市販のルーに書いてあるとおり)

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジで1分30秒ほど加熱するなどして水を切っておきます。

  2. 2

    たまねぎは1つはみじん切りに、1つは千切りに。にんじんはらんぎり、じゃがいもは6当分くらいに切ります。

  3. 3

    熱した鍋にみじん切りにした玉ねぎを入れてしんなりするまでいためます。

  4. 4

    お肉をいためます

  5. 5

    豆腐をいれてばらばらになるように炒めます。

  6. 6

    野菜カスを入れていためます。

  7. 7

    のこりの玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを炒めます。油がさっとまわるかんじでよいです。

  8. 8

    水を入れて沸騰させます。

  9. 9

    沸騰したら、火からおろし、バスタオルにくるみ25分ほど保温します。

  10. 10

    ルウをとかして、またバスタオルにくるんで5分させたらできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukappa
yukappa @cook_40015938
に公開
手間がかからず、洗い物のすくないものぐさ料理を目指してます....。
もっと読む

似たレシピ