栗おこわ☆(圧力鍋)

母ちゃん☆
母ちゃん☆ @cook_40148142

栗が甘く・もち米がモチモチ( *´艸`) 食べ過ぎてしまいます・・・。 

このレシピの生い立ち
残りの栗は「栗おこわ」と決めていたんだ~( *´艸`) 

栗おこわ☆(圧力鍋)

栗が甘く・もち米がモチモチ( *´艸`) 食べ過ぎてしまいます・・・。 

このレシピの生い立ち
残りの栗は「栗おこわ」と決めていたんだ~( *´艸`) 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合
  1. もち米 4合(720cc)
  2. お水+白出汁(ミツカン) 470cc+80cc
  3. (大) 20個

作り方

  1. 1

    栗は殻つきのまま水につけておく。
    少しふやけた栗の皮をむき、水の中で灰汁抜きをします。

  2. 2

    もち米は洗ってザルに入れ水切りをします。

  3. 3

    鍋にもち米・水・白だし・栗を入れて10分おきます。

  4. 4

    強火にかけ
    シュッシュと錘が動いたら弱火にして3分。

コツ・ポイント

大きな栗(生)を使ったのですが崩れてしまいました。
母ちゃんは少し「かための」おこわが好きなので水の分量がチョッピリ少なめです。
調味料に「ミツカン・白だし」使いましたが(簡単&美味しい)違う出汁を使っても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
母ちゃん☆
母ちゃん☆ @cook_40148142
に公開
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・ (o'∀')/~ 毎日 台所でトントント ン ♪美味しくな~れ♡♡✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.
もっと読む

似たレシピ