ストウブ鍋でチキンフリカッセ~豆乳入り

keiO3
keiO3 @cook_40115545

胸肉でも、しっとり仕上がる簡単フリカッセ
カテゴリー掲載✿
ごった煮ですからお好きな野菜で
v(*'-^*)-☆ ok!
このレシピの生い立ち
フレンチだけど、豆乳入りあってもいいでしょ☝と思って…
野菜たっぶり摂れて好き♡
✿敢えて小麦粉を使っていないので、糖質0ffダイエット中の方にも◎

ストウブ鍋でチキンフリカッセ~豆乳入り

胸肉でも、しっとり仕上がる簡単フリカッセ
カテゴリー掲載✿
ごった煮ですからお好きな野菜で
v(*'-^*)-☆ ok!
このレシピの生い立ち
フレンチだけど、豆乳入りあってもいいでしょ☝と思って…
野菜たっぶり摂れて好き♡
✿敢えて小麦粉を使っていないので、糖質0ffダイエット中の方にも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分(20cmココット使用)
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 玉葱(スライス) 1/2個
  3. 茄子(小) 1本
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. パプリカ 1/2個
  6. ピーマン 1個
  7. アスパラ 2本
  8. しめじエリンギでも) 1つかみ
  9. バター(炒め用) 10g
  10. ローリエ(あれば 1枚
  11. スープ
  12. 生クリーム 100㏄
  13. 〇白ワイン 50㏄
  14. 〇コンソメ顆粒 小さじ1
  15. 仕上げ用
  16. 豆乳 50㏄
  17. 自然塩・ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮を剥いで、食べやすい大きさのそぎ切りにする。塩・ブラックペッパー、あればお酒を少々揉み込む

  2. 2

    野菜を火の通りやすい大きさに切る(アスパラ撮り忘れ!彩りに人参入れましたが、パプリカ赤が欲しかった)

  3. 3

    茄子は、水に浸けてアク抜きをする(小皿を重石にすると浮いてきません)

  4. 4

    ストウブ鍋を中火にかけ、バターを溶かし、肉を両面焼く。白く色が変わればOK。焦がさないように注意

  5. 5

    肉を取り出して、弱火で玉ねぎを透き通るまで炒める

  6. 6

    野菜を入れて、全体にバターが行きわたるように炒める(1分くらい)

  7. 7

    〇を入れて軽く混ぜる(ローリエがあれば、ここで入れる)

  8. 8

    肉をのせて蓋を閉め、弱火のまま7分。火を切って蓋をしたまま3分蒸らす

  9. 9

    豆乳を入れて、ひと煮立ちさせる。火を止めて塩・ブラックペッパーで味を整える

  10. 10

    お皿に盛りつけ、お好みでブラックペッパーをかける

コツ・ポイント

■お肉は中火、その後は、ずっと弱火で
■豆乳を入れてからは、グラグラ煮ない(モロモロになります)
■私は、食感を残したいのと、変色防止のため、アスパラを9の段階で入れますが、6で炒めてしまう方が楽~です
■フリカッセ=白い煮込み

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keiO3
keiO3 @cook_40115545
に公開
Since 2013✿働く妻・母(子供二人は社会人)✿可能な限り、添加物、加工食品は避けるようにしています。
もっと読む

似たレシピ