ポテトサラダ

ちびいぬいぬ
ちびいぬいぬ @cook_40037857

覚書です。
砂糖を使うのがポイント。
このレシピの生い立ち
マヨネーズと塩コショウだけでは何かが物足りなかった。母に聞いたら、砂糖が隠し味、と。酢を入れると傷みにくい。

ポテトサラダ

覚書です。
砂糖を使うのがポイント。
このレシピの生い立ち
マヨネーズと塩コショウだけでは何かが物足りなかった。母に聞いたら、砂糖が隠し味、と。酢を入れると傷みにくい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大さじ2
  2. 砂糖 大さじ2
  3. ジャガイモ(男爵など) 大4こ
  4. 人参 1/2本
  5. 新玉ねぎ 1こ
  6. キュウリ 1本
  7. ハム(スライス) 5枚
  8. マヨネーズ 大さじ5〜
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは半分に切ったあと1センチほどの薄切りに。人参は1〜2ミリの薄切り(イチョウ切り)に。

  2. 2

    鍋にジャガイモがヒタヒタに浸かるくらいの水を入れ、水から茹でる。約10分ほど。菜箸で刺すとホロッと崩れるくらいまで。

  3. 3

    人参はジャガイモの鍋に途中から入れて茹でる。ジャガイモが沸騰して7〜8分ほどしたら。ジャガイモと一緒にザルにあげる。

  4. 4

    鍋の湯を全てこぼし、ジャガイモと人参を鍋に戻して、弱火〜中火にして木べらで動かしながら水分を無くす。

  5. 5

    水分がある程度無くなったらボウルに入れ、砂糖と酢を入れよく混ぜ、冷めるまで放置。

  6. 6

    冷ましている間に、玉ねぎを半分に切って薄切り。しばらく放置して辛味を抜く。ハムは1センチくらいの細切りに。

  7. 7

    キュウリは薄切りにして塩もみ。塩につけるのは3分くらい。水分が出たら軽く水洗いしてよく絞る。

  8. 8

    ジャガイモが冷めたら玉ねぎ、キュウリ、ハム、マヨネーズ、塩コショウを加え混ぜて、冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

茹でた直後に砂糖と酢を入れよく混ぜます。
砂糖は、ジャガイモを食べてみて少し甘みを感じる程度に。
材料は目安です。調味料は好みで微調整を。
普通の玉ねぎの場合は辛いので、少しレンジにかけると辛味がとびます。
写真は、紫玉ねぎ&キュウリ無し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびいぬいぬ
ちびいぬいぬ @cook_40037857
に公開
高校生男子の母です。4毒抜きを始めました。日々簡単で美味しいレシピを探し求めています。
もっと読む

似たレシピ