豆腐と鶏ひき肉団子のふわふわ鍋-レシピのメイン写真

豆腐と鶏ひき肉団子のふわふわ鍋

うさぎさま
うさぎさま @cook_40156208

鶏ひき肉と豆腐を混ぜた肉団子はとってもふわふわでヘルシーで美味です。
このレシピの生い立ち
今朝テレビを見ていたら、豆腐とひき肉を混ぜて肉団子にしている鍋を紹介していました。自分流に変えて、鍋にしました♪♪白菜の肉団子スープを久しぶりに食べたくなったのですが、鶏ひき肉がちょっと高めだったので^^豆腐も使い切りたかったです。

豆腐と鶏ひき肉団子のふわふわ鍋

鶏ひき肉と豆腐を混ぜた肉団子はとってもふわふわでヘルシーで美味です。
このレシピの生い立ち
今朝テレビを見ていたら、豆腐とひき肉を混ぜて肉団子にしている鍋を紹介していました。自分流に変えて、鍋にしました♪♪白菜の肉団子スープを久しぶりに食べたくなったのですが、鶏ひき肉がちょっと高めだったので^^豆腐も使い切りたかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A豆腐 1丁
  2. A鶏ひき肉 250グラム
  3. A塩、こしょう 各少々
  4. A卵 1個
  5. A醤油 大さじ1
  6. A片栗粉 大さじ1
  7. Aネギ 1本
  8. にんじん 小1本
  9. ほうれん草 2分の1束
  10. 白菜 3~4枚
  11. 水菜 少量
  12. B砂糖 小さじ2
  13. B塩 小さじ1
  14. B酒 大さじ1
  15. B醤油 大さじ2
  16. オリーブオイル(油) 大さじ1程度
  17. 5カップ程度

作り方

  1. 1

    ネギをみじん切りにする。ボールに、Aを入れてスプーンでこねる。

  2. 2

    にんじんはピーラーで削る。白菜、ほうれん草、水菜を一口大に切る。

  3. 3

    鍋を熱してオリーブオイルをたらして、白菜の白い部分だけ炒める。白菜が透き通ってきたら、水を入れ、Bを入れる。

  4. 4

    沸騰したら、鍋に1をスプーンで一すくいずつ入れる。煮立たせて灰汁をとる。

  5. 5

    火が通って来たら、白菜、ほうれん草、にんじん、水菜を入れる。(水菜は最後のほうが食感が残る)灰汁を取る。

コツ・ポイント

1、4の作業は、スプーンですべてすれば、手も汚れません。好みで、ひき肉を混ぜるときにごま油やしょうがのしぼり汁を混ぜたりすると、うまみがでると思います。ちなみに、ポン酢とオリーブオイルでコクが出るらしいです。ポン酢がお好きな方はどうぞ。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎさま
うさぎさま @cook_40156208
に公開
簡単ですぐに作れるものが良いです。シンプルな素材の味を生かした料理が好きです。ちょっと薄味です☆ 思いつきで大体作っているため、一回作ったものを忘れてしまいます。美味しかったレシピは残しておきたいと思い始めました♪
もっと読む

似たレシピ