菊花と青菜のおひたし

たべたいち
たべたいち @cook_40034789

秋が旬の食用菊。彩り綺麗なおひたし。
色んな具で楽しめます♪
このレシピの生い立ち
菊花を使ったレシピは学校で習ったもの。 この時期に必ず食べます。
私好みの味付けでおひたしにしてみました。

菊花と青菜のおひたし

秋が旬の食用菊。彩り綺麗なおひたし。
色んな具で楽しめます♪
このレシピの生い立ち
菊花を使ったレシピは学校で習ったもの。 この時期に必ず食べます。
私好みの味付けでおひたしにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食用菊(黄色) 1/2パック分(20個くらい)
  2. 青菜
  3. 今回は春菊ほうれん草 1/2束ずつ
  4. しらす 大さじ2
  5. ひとつまみ
  6. ★だし汁(今回昆布だし) 大さじ2
  7. ★薄口醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    食用菊はがくから花びらを外しておく。
    しらすはザルに入れ熱湯をかけて水気を切っておく。

  2. 2

    青菜を塩茹でする。茹であがる直前に①の花びらを加えさっと茹でザルに上げる。

  3. 3

    軽く冷水を流し、手でよく絞りボウルで★と①のしらすを加えて和えたらできあがり。

コツ・ポイント

青菜はどんなものでもOKです。合わせて1束分が目安です。
食用菊はもう少し多めでもいいかも。
しめじ等のきのこ類・にんじんなどを具にしても♪
しらすは塩抜きは省いてもOKです。その際は薄口醤油の量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たべたいち
たべたいち @cook_40034789
に公開
2019.3〜タイ バンコク在住。夫・長男・長女・二男の5人家族です。日々楽しく料理をしていたい!大切な人たちと一緒に「おいしいね」を分かち合いたい!毎日が勉強だと思いごはんを作っています。
もっと読む

似たレシピ