簡単おいしい♪きのこのチキンカレー

玉ねぎをあめ玉にしたらあとは超簡単☆きのこは火の通りがいいので、すぐに出来上がりますよ(^^)あめ玉効果をお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
自分が玉ねぎ嫌いなので、とにかく玉ねぎを煮溶かしたくて。あめ玉のおかげで自然な甘みが出ます♪私はすべての玉ねぎを使う煮込み料理はこの方法を使います。ただ食べるときに玉ねぎが残ってないので、玉ねぎ好きな方は炒める時間を省くと残ります(^^)
簡単おいしい♪きのこのチキンカレー
玉ねぎをあめ玉にしたらあとは超簡単☆きのこは火の通りがいいので、すぐに出来上がりますよ(^^)あめ玉効果をお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
自分が玉ねぎ嫌いなので、とにかく玉ねぎを煮溶かしたくて。あめ玉のおかげで自然な甘みが出ます♪私はすべての玉ねぎを使う煮込み料理はこの方法を使います。ただ食べるときに玉ねぎが残ってないので、玉ねぎ好きな方は炒める時間を省くと残ります(^^)
作り方
- 1
※4皿分の場合は半量で。ちなみに8皿分だと4人家族で二日持ちます(^^)
- 2
鶏肉は一口大に切る。玉ねぎは薄くスライスする。きのこは石づきを切って軽くほぐす。
- 3
玉ねぎを耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジに8分かける。こうすることで、炒める時間をカット☆しんなりし茶色く色づきます。
- 4
鍋に油を入れ玉ねぎを入れる。私は何分か炒めますが、炒めなくても油が馴染めばOK!鶏肉を入れ火が通ったらきのこを入れる。
- 5
きのこがしんなりしたら水を入れる。蓋をして、ぐつぐつするまで煮込む。
- 6
火を止めルウを割り入れる。溶けたら火を付け弱火にし、10分ぐらい煮込んで牛乳をぐるっとふたまわしぐらい入れてよく混ぜる。
- 7
牛乳を入れることでとてもマイルドになります。味が濃いようなら水or牛乳を少しずつ足して調整して下さい。
コツ・ポイント
玉ねぎをあめ色にすること☆炒めると時間がかかりますが、レンジでチンすると早いです♪きのこは何でもたくさん入れるとおいしい♪あめ玉効果ですぐ出来ますよ(^^)牛乳を入れると味がとても優しくなって、2歳の子でも中辛でおいしいみたいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふつうのチキンカレー ふつうのチキンカレー
市販のカレールーでつくる普通のチキンカレーです。余計な工夫をしなくても、カレールーの箱の裏にあるつくり方通りで、間違いなくおいしいカレーができてしまいます。家庭の食卓を豊かにしてきた日本のカレールーの功績は、本当に大きいですね。 movinow -
-
-
その他のレシピ