コツあり!減カロリーでも絶品ポテトサラダ

じゃがいもをコンソメで茹でることでマヨネーズが少量でも絶品ポテサラができあがります
このレシピの生い立ち
実家の母が栄養指導の栄養士さんに教えてもらったレシピをアレンジしたものです
コツあり!減カロリーでも絶品ポテトサラダ
じゃがいもをコンソメで茹でることでマヨネーズが少量でも絶品ポテサラができあがります
このレシピの生い立ち
実家の母が栄養指導の栄養士さんに教えてもらったレシピをアレンジしたものです
作り方
- 1
鍋に水(400cc程度)・コンソメを入れ、皮をむいて6等分くらいにしたじゃがいもをやわらかくなるまで茹でる
- 2
人参は皮を剥いていちょう切りにし、①の鍋に入れ一緒に茹でておく
- 3
玉ねぎは薄切りにし、水でさらして辛味を除き水気をきっておく
- 4
きゅうりは輪切りにして塩(分量外)を少々振り、塩もみをして水分がでてきたら水で洗い、水気を絞っておく
- 5
ハムは1センチ角に切り、ゆで卵はみじん切りにしておく
- 6
いも・人参が茹であがったら水を切り、鍋に戻して酢を加えて火にかけ、粉吹きにして水分をとばす(残った茹で汁はスープに)
- 7
熱いうちに砂糖を加え混ぜあわせる
- 8
荒熱がとれたらハム、ゆで卵、①の野菜、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる
マヨ無でこの状態でもおいしいです - 9
こしょうで味を調えて出来上がり(お好みで粒マスタードを加えると風味が加わっておいしいです)
- 10
掲載した写真は都合で人参・きゅうりなしのものですが具材は何が加わっても、何が足りなくてもおいしくできます(^^)
- 11
トマトを角切りにして加えてもおいしいです。その場合は水分がでるので、食べる直前に入れてください
- 12
ご家庭でいつも作っているポテサラのじゃがいもをコンソメで茹でるだけでOK!マヨネーズの量もお好みで・・・
コツ・ポイント
じゃがいも(北あかりがポテサラには絶対お勧め)をコンソメで茹でることで、じゃがいもに下味がつくのと、粉吹きにする時に酢を加えることで角のとれた酸味が加わり、マヨネーズが少量でも美味しいポテサラができ、カロリーダウンできます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
チーズin!クリーミーポテトサラダ チーズin!クリーミーポテトサラダ
チーズが入った濃厚クリーミーなポテトサラダです。じゃがいもをコンソメで煮ているので味がしっかりなじんでいます!クックRY1KJV☆
その他のレシピ