卵白4個で2色の卵焼き

かりあん
かりあん @cook_40111158

切羽詰るとなにしでかすかわかりません!!
だけど、家族はこんな料理が一番私らしいといいます・・・。

このレシピの生い立ち
冷凍庫の卵白をどうにかしたくて、だけどお菓子を作る気力がなかったとき。
たまごには違いないし、焼いて食べてしまえ~~と焼き始まってから、ケチャップ入れるとピンクでかわいい?なんて、遊び心がむくむく。出来上がったときには2色になってた・・・。

卵白4個で2色の卵焼き

切羽詰るとなにしでかすかわかりません!!
だけど、家族はこんな料理が一番私らしいといいます・・・。

このレシピの生い立ち
冷凍庫の卵白をどうにかしたくて、だけどお菓子を作る気力がなかったとき。
たまごには違いないし、焼いて食べてしまえ~~と焼き始まってから、ケチャップ入れるとピンクでかわいい?なんて、遊び心がむくむく。出来上がったときには2色になってた・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 4個分
  2. コンソメ 小さじ1
  3. 少々
  4. ケチャップ 小さじ1~

作り方

  1. 1

    卵白をときほぐしコンソメと塩で味付けする。

  2. 2

    たまご焼き用フライパンに油を熱し、1の半量を流し入れ、厚焼きの要領で巻く。
    残りのたまご液にケチャップを足しよく混ぜる。

  3. 3

    白いたまご焼きをフライパンの端に寄せ、空いたところにケチャップ入りのたまご液を流し入れて、白たまご焼きを芯に巻いていく。

  4. 4

    しっかり火が通ったら完成。
    焦げ目はつけないほうがかわいいかも・・・。

  5. 5

    微妙な三角なのは暴挙のあらわれです・・・。

  6. 6

    2色のたまご焼きシリーズ
    黄色×茶色
    ID:18489962
    こちらもよろしかったら。

  7. 7

    2色のたまご焼きシリーズ
    黄色×オレンジ
    ID:18549238
    こんなのもあります。

コツ・ポイント

卵白だけなので水っぽい仕上がりになりますので、お弁当には不向きかな。
片栗粉入れるとかするといいかもしれません。

最後に普通のたまご液で巻くと3色で、さらにかわいい?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりあん
かりあん @cook_40111158
に公開
美味しいと喜んで食べてくれることを想像しながら、愛情込めて楽しく料理!がモットーです。粉とたまごが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ