抹茶と小豆のシフォンケーキ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

抹茶と小豆の定番の組み合わせのシフォンケーキです。ベーキングパウダーなしでもふわふわです♡
このレシピの生い立ち
小豆を使いたくて、やっぱり合わせるのは抹茶かな、と。

抹茶と小豆のシフォンケーキ

抹茶と小豆の定番の組み合わせのシフォンケーキです。ベーキングパウダーなしでもふわふわです♡
このレシピの生い立ち
小豆を使いたくて、やっぱり合わせるのは抹茶かな、と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型
  1. 卵黄生地
  2. 卵黄 3個
  3. グラニュー糖 30g
  4. 白ごま 大さじ2
  5. 牛乳 50cc
  6. 薄力粉 70g
  7. 抹茶パウダー 5g
  8. 卵白生地
  9. 卵白 4個
  10. グラニュー糖 40g
  11. レモン 少し
  12. 具材
  13. 大納言小豆 70g

作り方

  1. 1

    卵白はボウルに入れて周囲がシャリっとするまで冷凍室に入れておきます。
    卵白にレモン汁を少し入れハンドミキサーの高速で回し

  2. 2

    もったり固まってきたらグラニュー糖を3回に分けて加え、傾けても動かないツノが少し垂れるメレンゲになったら低速でキメを

  3. 3

    調え、使うまで冷蔵庫に入れておきます。

  4. 4

    卵黄とグラニュー糖を泡立て器ですり混ぜ、太白ごま油、牛乳を加え、その都度なめらかに混ぜます。○を2回に分けてふるい入れ

  5. 5

    泡立て器でぐるぐる混ぜます。
    卵黄生地にメレンゲを3回に分けて加えます。最初の2回は泡立て器で底を持ち上げるように混ぜ

  6. 6

    最後はゴムベラで底を返すように混ぜ、小豆も加えます。
    型に流し入れ、竹ぐしを放射状に筋をつけるようにぐるぐる動かして

  7. 7

    空気を抜きます。
    170度に予熱したオーブンで30分焼きます。軽くストンと落として熱い空気を出して焼き縮みを防ぎ、

  8. 8

    逆さにして冷まします。冷めたら、シフォンナイフで型抜きし、切り分けます。手でつまんで食べるとしゅわふわ感が実感できます♪

コツ・ポイント

メレンゲは泡だて過ぎず、泡だてなさ過ぎず!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ