愛犬と一緒に食べれるバナナケーキ

愛犬と一緒に素敵なティータイムを!
体に優しい素材でできてます。
このレシピの生い立ち
ストルバイト(尿管結石)傾向の我が家の愛犬と一緒に食べられるクランベリーなど、できるだけ体に優しい材料を使ったスイーツを作りたくて。ラムレーズンは単純に私の好みなのですが、犬にはタブーなので後入れにしてます!
愛犬と一緒に食べれるバナナケーキ
愛犬と一緒に素敵なティータイムを!
体に優しい素材でできてます。
このレシピの生い立ち
ストルバイト(尿管結石)傾向の我が家の愛犬と一緒に食べられるクランベリーなど、できるだけ体に優しい材料を使ったスイーツを作りたくて。ラムレーズンは単純に私の好みなのですが、犬にはタブーなので後入れにしてます!
作り方
- 1
材料はこんな感じ。ラムレーズンは犬の分には入れません。人間のみ食べる場合はお砂糖の総量を70〜80gぐらいがおすすめ。
- 2
バナナをつぶしてレモン汁をまぶしておく。つぶし具合はお好みで。今回大きめ粒残し。1/2本をスライスしてトッピング用に。
- 3
薄力粉はBPと合わせて3回程ふるう。お砂糖も2種類まとめてダマがない様にしとく。
- 4
大きめボウルにオイル・卵・砂糖をいれミックス。モッタリ乳化したらレーズン以外の具を入れ軽く混ぜる。オーブン180度予熱。
- 5
粉を数回に分けて入れ練らないように混ぜる。スプーンで犬の分をカップに入れたら残り生地にラムレーズンを軽く混ぜそれもカップへ。
- 6
スライスバナナをトッピングしたら180度オーブンで25〜30分焼きます。砂糖80gにする場合は20分過ぎから焼き色見てね
- 7
できあがり!荒熱がとれたら型から外し、網で冷ます。完全に冷えたら乾燥防止の為にフタ付き容器で保存。
- 8
表面サクっと、中ホロッとしてます。
コツ・ポイント
工程3の混ぜるときは
電動泡立て器、工程4以降はスパチュラで混ぜると無駄なく楽に作れます!2種類の砂糖をmixして使った理由は「体を冷やさず天然のオリゴ糖やミネラルを摂る為」甜菜糖、「甘さの余韻とコクを出す為に」粗糖です。
似たレシピ
-
簡単・美味しいベリーベリーバナナケーキ 簡単・美味しいベリーベリーバナナケーキ
甘酸っぱいのが大好きな人は幸せなティータイムになりますよ。生クリームがなくてもできるので思い立ったときにすぐできます。コーヒーと豆とカメ
-
-
-
-
-
砂糖なし蒸しパン☆米粉バナナケーキレンジ 砂糖なし蒸しパン☆米粉バナナケーキレンジ
砂糖なしで体に優しいおやつをつくりませんか?完熟バナナでめっちゃ簡単。レンジにおまかせ、グルテンフリー人参ケーキも◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
☆しっとりde簡単naバナナケーキ☆ ☆しっとりde簡単naバナナケーキ☆
完熟バナナ使用!美味しくてしっとりの~簡単バナナケーキ☆お子さんのおやつに!午後のティータイムのお供にお薦めです^^* ココット24
その他のレシピ