コリンキーとズッキーニのカルパッチョ

aprea @aprea212
胡桃とレモンマスタードのソースが決めて♪栄養価が高いコリンキーと旬のズッキーニのカルパッチョです。ダイエットにも。
このレシピの生い立ち
コリンキーをいただいたので、まずは生食用にカルパッチョにしてみました。
コリンキーとズッキーニのカルパッチョ
胡桃とレモンマスタードのソースが決めて♪栄養価が高いコリンキーと旬のズッキーニのカルパッチョです。ダイエットにも。
このレシピの生い立ち
コリンキーをいただいたので、まずは生食用にカルパッチョにしてみました。
作り方
- 1
最近スーパーでもみかけるようになったコリンキー。可愛らしい形で皮ごと生食できます。
- 2
半分に切って、種を取り除く。
- 3
柔らかい方が好きな方は皮を向いて、薄~くスライス。皮ごとでもOK。
- 4
ズッキーニも薄~くスライス。スライサーを使うと便利です。生ズッキーニも美味しい♪
- 5
お好きな並べ方で。これは、コリンキーとズッキーニをお花のように並べてみたバージョン。
- 6
ナッツはビニール袋等に入れて、麺棒などでたたき細かく砕き、◇の調味料と混ぜ合わせてカルパッチョにかける。
- 7
できあがり♪ お好みでパセリ等を添える。
- 8
こちらは涼しげにガラスの器に盛り付けてみました。
- 9
コリンキーレシピ:
夏野菜のペンネ・アラビアータ
レシピID : 18479740 - 10
コリンキーの冷製ポタージュ
レシピID : 18546906
コツ・ポイント
◆コリンキーは栄養価が高く、食物繊維・カロチン・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カリウム・カルシウム・鉄などが豊富。
◆黄色いズッキーニみたいで、扱いやすいです。
◆ソースは市販のドレッシング等でもOK。
似たレシピ
-
ズッキーニのカルパッチョはナッツを添えて ズッキーニのカルパッチョはナッツを添えて
生のズッキーニを美味しく食べられるカルパッチョです。ナッツのアクセントが、冷えた白ワインに良く合いますよ! maezuchu -
-
-
-
-
-
-
イナダのカルパッチョ マスタードソース イナダのカルパッチョ マスタードソース
白身魚で本格カルパッチョ。マスタードとレモンとオリーブオイルのソースでルコラのサラダを添えてお召し上がりください。 valentino -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18479867