*ぶりと大根の照り焼き*

うりこ@PAGH @cook_40039994
だしで一度煮る事で甘さがぎゅっと詰まった大根と、ふわふわのぶりがとっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼きもぶり大根も大好き!どっちも食べたいから、、、足して2で割っちゃいました!あまーい大根とふわふわのぶりがとっても美味しいです\(^o^)/
*ぶりと大根の照り焼き*
だしで一度煮る事で甘さがぎゅっと詰まった大根と、ふわふわのぶりがとっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼きもぶり大根も大好き!どっちも食べたいから、、、足して2で割っちゃいました!あまーい大根とふわふわのぶりがとっても美味しいです\(^o^)/
作り方
- 1
ぶりは表裏に塩を軽くまぶして20分程おいて臭みをとる。
- 2
その間に大根を煮る。鍋に大根と、大根がひたひたになるくらいの水とだしの素を入れる。大根が柔らかくなるまで煮る。
- 3
*印の調味料をあらかじめ合わせておく。大体の目安なので甘めが好きな人は少し砂糖多めとか、味見しながら作ってみて下さい。
- 4
大根が煮えたら取り出しておく。ぶりを水洗いし、キッチンペーパーで水気をとり、片栗粉を薄くまぶす。
- 5
フライパンを熱して油をひく。中火から強火で、大根とぶりに焦げ目つくまで両面焼く。
- 6
3で合わせた調味料をフライパンに流し入れる。時々ぶりと大根を返しながら、調味料にとろみがつくまで煮詰める。
- 7
完成(*^^*)
コツ・ポイント
大根を煮る時は多少だしが濃いめでも、下味が付いて美味しいです。大根は上半分の青い方が甘いので、半分買うときは上半分!
似たレシピ
-
-
フライパン1つで☆ぶりと大根の照り焼き☆ フライパン1つで☆ぶりと大根の照り焼き☆
冬にぴったりの最強コンビ「ぶりと大根」!レンジ使用で大根に下味をつける時短メニュー☆今夜のおかずにもう1品☆ グディ -
-
-
-
鰤と大根の柚ずっぱ照り焼き☆焼き鰤大根☆ 鰤と大根の柚ずっぱ照り焼き☆焼き鰤大根☆
柚子を絞ったたれで鰤がさっぱり、歯応え残した大根ステーキとさっとゆでたほうれん草もフライパン一つで一緒に仕上げて楽チン! cookirin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18481126