カボチャぜんざい

全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477
黒豆・金時豆は、ビタミンB1やB2や鉄分が豊富で、植物繊維が多いです。
このレシピの生い立ち
本レシピは、沖縄県南風原町農業委員 大城 清子さんによって考案されました。
自分の畑で育てた豆と、地元南風原町の特産かぼちゃを使って何か作りたくて作成しました。
カボチャぜんざい
黒豆・金時豆は、ビタミンB1やB2や鉄分が豊富で、植物繊維が多いです。
このレシピの生い立ち
本レシピは、沖縄県南風原町農業委員 大城 清子さんによって考案されました。
自分の畑で育てた豆と、地元南風原町の特産かぼちゃを使って何か作りたくて作成しました。
作り方
- 1
黒ささげ、金時豆は洗って鍋に水7カップと入れて、煮たってきたら中火以下にし、約1時間柔らかくなるまで煮る(炊飯器でも可)
- 2
三温糖と黒糖を①の鍋に入れ、弱火で煮含める。最後に塩を加えて味をととのえておく。
- 3
カボチャを蒸して潰し、もち粉と水で練って団子にする。
- 4
水は、カボチャの水加減により量が変わるので、耳たぶくらいの固さになるまで様子を見ながら加える。
- 5
別鍋でお湯を沸騰させ、団子を入れ浮いてきたら②の鍋に入れて出来上がり。
コツ・ポイント
黒豆・金時豆をお鍋で煮る作業を炊飯器でやると、火を気にせず放っておいても出来ます。
乾燥した豆は、煮えにくいので水に一晩浸けてから煮ること!
似たレシピ
-
-
-
冬至に!かぼちゃ団子のゆであずきぜんざい 冬至に!かぼちゃ団子のゆであずきぜんざい
柔らかいかぼちゃ団子入りの即席ぜんざいです。※追記しました。(2013/1/5)【cookpadおいしい健康に掲載中】 白雲堂 -
金時豆で簡単☆絶品!!沖縄ぜんざい 金時豆で簡単☆絶品!!沖縄ぜんざい
時々混ぜるだけのほぼ放置で、意外に簡単に出来ちゃうぜんざい♪凄く美味しいのでまだ作った事ない方もぜひ挑戦してみて下さいね ★☆爽羽ママ☆★ -
-
ほっこり かぼちゃとそばだんごのぜんざい ほっこり かぼちゃとそばだんごのぜんざい
皮もまぜてポコっとしたかぼちゃだんごにもっちりそばのおだんご。二つの味が楽しめる優しい甘さのミルク入りぜんざいです。 にがあいす -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482001